新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

アコギな世界

アコギな世界>掲示板

公開 メンバー数:23人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん

    2012/04/10 17:15:37

    icon

    【Guild マホガニートップのギターを弾くその人の歌にホロリと胸が熱くなる】

    【Guild マホガニートップのギターを弾くその人の歌にホロリと胸が熱くなる】

    アコギメンテナンスのあれこれは、門外漢なので、
    「kuniさん」と「kieros2005さん」に丸投げして、違うことを書こうと思っている、そんな、★(⌒杰⌒)AMAG'Yです。

    お元気ですか?春はきましたか?そちらには。
    こちらは、昨日もまた雪が降りました。

    ============================================
    その人は、静かに唄い始めました。
    膝に抱えた小ぶりな000タイプのGuildは、彼女の胸の中にしっくりと収まっています。
    サムピックなどはめずに指でつま弾く音は小さく、でもなぜか深く耳に届いてくるのです。

    その歌は、その人が作った歌です。
    昔、昔…、ボクたちがまだ田舎の中学生だったころ。
    その人は、お兄さんたちと歌を唄っていました。

    目をつむり、とつとつと言葉を紡ぐ歌声に耳を澄ますと、
    まぎれもなく、あの頃のレコードで聴いた声音がしてきます。
    その人は、詩も書きそれにメロディものせて、いくつも曲を作っていました。

    はじめの曲は、暮らしている町のことを語っています。
    花や草や生きている小さな生命に授けられた名前をよく知っているのです。
    それを淡々と訥々と言葉にして語りかけています。

    草花の事が本当に好きな人は、そのものの名前もよく知っている。
    かつて、顔見知りだった人の言葉です。

    声を張ることもないし、強弱もない。
    リズムは刻むものの、ピッキングに力強さはない。
    それは、まさに、〝弾きながら、語る〟…そのもの。

    かつてプロとして活動していたことなど微塵も見せず語らず、
    ただ、ひっそりと片田舎に暮らしていると、その人は前ふりをする。
    唄いたい歌があり、恥ずかしいし、勇気が必要だったけど、
    ここで唄ってみたいと、訥々とそのひとは、前ふりをする。

    素人らしからぬ場馴れた曲紹介させせずに、ゆるりとイントロに入る。
    すっーと、心のひだに小さな風が起きたかのような、そんな錯覚。
    謙虚という表現が不似合いなほどのつましさがこんなに良く似合う。

    私はかつて、素人ながらも声量があり巧みなアコギ弾きの歌い手が凄いと嫉妬していた。
    玄人はだしのテクニックに羨望と稚拙なプライドをごちゃまぜにしていた。
    そしてまた、素人のオリジナル曲を自己満足の権化と鼻白んでさえいた。

    その人が唄いたいことは私たちが聴きたいことでもありました。
    初めて聴いた唄なのにどこかで聴いたことがある気がしました。
    知らない曲だったのにまたいつか聴いてみたくなるような歌でした。

    私的な日記を書いていてもいつか誰かが読むことを想定している作家。
    ほとばしる心の本音を言葉に託していても読む人の気持ちに竿を指すソングライター。
    自分と家族のためにこしらえるメニューがどこかで見てくれも意識されている料理人。

    オリジナルだから良いのではない。
    自作なことが大切なのではない。
    自分の言葉で自分だけのメロディだから素晴らしいのではない。

    プロでもアマでも、心に伝わる歌は伝わるんだなあ。
    オリジナルでもカバーでも、胸に刺さる歌は刺さるんだなあ。
    美声でもだみ声でも、琴線にひびくものは響くのだなあ。

    その人は、最後に、観客のアンコールに応えて、拾われた子犬の歌を唄ってくれました。
    ちょっと……、泣きそうになった。

    それじゃ、また!。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))







    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: kuniさん

2012/04/11 11:08:33

icon

「Re:【Guild マホガニートップのギターを弾くその人の歌にホロリと胸が熱くなる】」

もう”さくら”も散り、20度を超える毎日は半袖半ズボンで歩く人たちを増殖させてこの時期は中国からの贈り物、黄砂の心配をしながら布団を干しています。

雪ですか☆(⌒杰⌒) AMA-G'さん
こちらではスタッドもチェーンもほとんどの人たちは持っていません。雪が積もると車を捨てて家に帰りますよ。

高田渡を思い出していました。
テクニックを持っているのに、どんどん削ぎ落として
必要な音だけを探しながら演奏していた彼の曲を。
歌うというより語りかける、小さな声からでる過激な歌詞が聴いてる人々に刺さっていくように見えていた。
ささやかな、そこにある日々を描写しながら動いている彼の生き方を伝えているような…

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト