サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: しげチャンさん
2013/03/18 09:09:58
icon
教えて下さい。ファラットピッキングでの右手の位置。
フラットピッキングで、スケールを弾く時の右手の位置について、上手な方は、手の付け根をブリッジの近くに置いて固定しています。当然ピッキングもブリッジ寄り
フラットピッキングで、スケールを弾く時の右手の位置について、上手な方は、手の付け根をブリッジの近くに置いて固定しています。当然ピッキングもブリッジ寄りになります。この方法は一般的な方法でしょうか?教えてください。具体的な例はこれです。
→http://ameblo.jp/mam5283/entry-10889313323.html
from: しげチャンさん
2013/03/28 11:36:57
icon
kuniさん、数年前自転車で佐世保まで行きました。宮地獄神社の近くのホテルに宿泊。鳥栖~佐世保まで100kmを走りました。早岐の茶市の頃、楽しい思い出です。
スリーフィンガーは凄いですね。私もあのくらい弾けるようになりたいです。最近、練習の方法が分るようになりました。とにかく暗譜してフォームを大事に弾いています。four hand も面白いですね。出来そう出来ない演奏です。
近日中に長崎に調査の予定がありますが、佐世保にも行きたいです。自転車の時は、間違えて天神町に入ってしまい坂を天辺まで登りました。お蔭で佐世保の街が一望。よい眺めでした。不思議とあの坂は疲れませんでした。良い街ですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
kuni、