新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

アコギな世界

アコギな世界>掲示板

公開 メンバー数:23人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 遅弾き太郎さん

    2015/12/22 21:57:23

    icon

    ギターをつま弾く

    この場合の、「つま」を漢字すると「爪」。つまり、ギターは爪で弾くものということなのですが、私は爪を伸ばすのが苦手で、いつも指先を使っています。
    これって邪道なのではと、時々思い悩みます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: 遅弾き太郎さん

2015/12/26 13:29:16

icon

アドバイス、ありがとうございます。これからも指先弾きを続けていこうと思います。
クラシックギターの柔らかくあたたかな音色が好みなのです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: kieros2005さん

2015/12/23 07:32:17

icon

いいんじゃないですか。ウェス・モンゴメリなども指先で弾いているような柔らかい音です。クラシックギターではナイロン弦がもともと柔らかい音なので、緊張感のあるパルス的な音を出すにはピックか、爪ではじく必要があるので、爪を伸ばすのでしょう。
私は右手親指だけ爪を伸ばしています。4,5,6低音弦でベースランニングをするときに強いルート音を出すためです。
その爪も外側が伸び、右へむかって短くなり、変な格好になってます。他の右手爪3本は1ミリぐらい伸ばしています。左手はもちろん深爪で、常に0.2ミリ以下ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト