サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん
2022年10月05日 15時06分57秒
icon
サークル設立でハッピーがやってきたぞ
~昭和歌謡の伝道師~こと、
ザビエル・AMA-G'(あまぢい)です。
2020年にギターサークルを設立したことで手に入れたハッピーが五つある。
(その1)言わずもがな、人前で弾き語れる機会が再開できたこと。
◆コロナ前、出演・参加してた複数のライブ・イベントがことごとく中止に。ならばと、地元に自分でサークル作っちゃえ、とばかりに設立したわけだ。
当初は近所の公民館の小部屋で、シコシコ一人練習しておった。その後、市の広報やポスター掲示、SNSなどでメンバーを募集。すると同好の士が一人また一人と入会してきた。
サークル名にある通り、アコースティックギターでの弾き語りがメインなので、毎回、ストイックに、自宅で仕込んできたネタを披露し合った。
何しろ自分自身の発表の場を作るためのサークルだから、時にはメンバー二人でお互い20曲くらい弾き語りしたこともあったっけ。とにもかくにも身近な場所で、音楽活動が再開できたことが最大の成果である。
(その2)様々な世代が生き生きと部活(サークル活動をこう呼ぶ)に精を出すようになったこと。
◆前述の様に、メンバーは50代から80代、かつギター歴もレベルも様々な訳だ。中でも、入部後の80代の生き生きぶりには目を見張るものがある。
毎回4曲はみんなの前で披露するために、自宅で一生懸命練習をしてくる。本番ではうまくいかなかったり、思いがけず大うけして拍手喝采もある。
この適度な緊張感と仲間内の和気あいあい感が刺激となったのか、回数を重ねるごとに、やる気が漲ってるのが、ありありと見て取れる。
もちろん、他の世代も同様。
オレと同世代なら、久しぶりに歌う70年代フォークに大喜びしてみたり、レアなネタを自慢げに披露してみたりと、創意工夫が半端ない。
70代あたりのクラギ(クラシックギター)弾きなどは、昭和の歌謡曲を情感豊かに歌うかと思えば、同じクラギ弾きとインストのセッションなど試みるなど、それまで体験したことの音楽の世界に恍惚の表情を見せてくれる。
(次回へつづく)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件