サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 遅弾き太郎さん
2015/11/22 22:01:09
icon
謎
古いオベーションを所有しています。このオベーション、何故か、1弦だけがよく切れる。1弦だから仕方ないのですが、他のギターはそんなことないのに、オベーシ
古いオベーションを所有しています。
このオベーション、何故か、1弦だけがよく切れる。1弦だから仕方ないのですが、
他のギターはそんなことないのに、オベーションの1弦だけがよく切れる。
謎です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: kieros2005さん
2015/12/03 08:40:05
icon
弦の滑りをよくするには、サドルやナットの溝にオイル滴下や4B鉛筆で黒鉛をこすりつけるなどが効果あります。しかし巻き弦でない1弦は滑りやすいので、原因は
-
-
from: 遅弾き太郎さん
2015/11/21 11:17:18
icon
指弾きオンリー
先日、所有のピックをすべて処分しました。理由は、これからは指弾きのみでアコギとコミュニケーションするためです。まあ、ピック弾きしたくなったら買いなおせ
先日、所有のピックをすべて処分しました。
理由は、これからは指弾きのみでアコギとコミュニケーションするためです。
まあ、ピック弾きしたくなったら買いなおせばいいので。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: kieros2005さん
2015/12/01 13:53:52
icon
kierosです。私ももっぱら指弾きです。ベースランニングでリズムを刻むのが好きになりました。それと間奏で、ちょろっとメロディーラインを入れたりすると
-
-
from: 遅弾き太郎さん
2015/11/25 21:27:18
icon
指弾きを極める。
といっても、メロディーとベースを同時に音を出す、という初歩的なもの。歌は無しに、ギターの音だけを奏でる。さあ、どこまで出来るかな??
といっても、メロディーとベースを同時に音を出す、という初歩的なもの。
歌は無しに、ギターの音だけを奏でる。
さあ、どこまで出来るかな??
from: 遅弾き太郎さん
2015/12/03 20:39:35
icon
キエロスさん、コメントありがとうございます。素晴らしい博識をお持ちで脱帽です。弦の巻き方をもっと丁寧にして、緩めるときはスローに少しずつやっていこうと