新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

大好き、日本酒

大好き、日本酒>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん

    2009年01月07日 16時42分36秒

    icon

    日本酒は地産地消が良いのではないか


    ☆(⌒杰⌒) AMA-G'です
    2009年、新年、一本目の純米酒は地元北海道の地酒酒蔵「高砂酒造(旭川)」の〈純米 法螺吹(ほらふき)〉。

    近年の日本酒は有名な酒造好適米を使う酒蔵が多く、ある意味日本酒が土地と切り離されてしまっている。

    地産地消を持ち出すまでもなく、その土地で産する米を原料に、土地の湧水で仕込む、というのが日本酒本来の酒造りといえるかもしれないね。

    〈法螺吹〉は中富良野産のきらら397とゆきひかりを原料に、大雪山の雪清水で仕込んだ、まさに純正の地元酒だ。冷やかぬる燗がオススメというが、これも純米酒の基本だね。たいていは台所の半地下食料庫でほど良く冷やして飲むが、手巻き寿司など食べるときはぬる燗がぴったりくる。

    実家の長兄などは「酒は常温で飲め。冷酒など邪道だ」と力説していたが、酒本来の味わいは、常温かぬる燗なのかもしんないな。

    〈法螺吹〉は口当たりがまろやかで飲み口にもキレがあるという触れ込み。さてさっそく今夜あたり、味わってみようっと。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件