サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん
2009/04/16 19:04:51
icon
晩酌…それは酒飲みの贅沢な時間
☆(⌒杰⌒) AMA-G'です
そうなんだよね、
大きい病院の外来など、待ち時間が長い割に
診察そのものはたいてい短いものだ。
待ち1時間に診察5分、なんてのは、よく聞く話だよね。
慢性病の通院ならともかく、まだはっきりした原因が分からず
不安なままに外来を訪れる患者にとっては
Dr.にはじっくり話を聞いて貰いたい。
胃カメラ呑む前に、
「総合外来」で診察を受けた。
特定の診察科を受診する前処置として
医師が問診しながら、最適な診察科はどこか判断してくれる。
今回は、内科消化器での診察前に
まだ若いY医師が問診と簡単な触診をしてくれた。
電子カルテが導入されているので
問診の内容もその場でキーボード入力していく。
症状は、喉から食道までの、なにか詰まったような違和感。
物を食べたときの膨満感や下痢・ゲップ…屁こき。(^0^;)
空腹時の胃痛と、刺激物飲食による、悪心、気持ち悪など。
バリウムで分からないものは、カメラで覗くしかない。
朝イチのカメラ予約をして
胃酸を抑える薬を処方してもらい
この日のロケハン(事前調査は)は終了。
ここ10日ほど、アルコールをまったく口にしていない。
不思議なもので、酒を飲まないで、ウーロン茶で晩ご飯を食べていると
酔わないためか、食事が終わると、すぐに眠たくなる。
以前は、晩ご飯の支度が出来るまで
適当な肴で晩酌をして、麦焼酎など飲みつつご飯を食べ、
食べ終わっても、まだ呑んでるなんてことが多かった。
当然、食事時間は、〝ディナー並み〟に長くなり
実にゆったりとした晩餐ではあった。
それが、いまでは、手持ちぶさたのまま、
家人の声がかかるまで
新聞など読みつつ、TVのニュースを見ては、独り言つぶやく。
考えてみれば…
酒飲みの晩酌というのは、至福のひとときであったな。
極力、水分摂取を控えて、ざぶりとひとっ風呂浴び、
上がり火照りを冷ますように、ほどよく冷えたビールをクイっと、
やるなんざ、たまんないね〜(思わず下町言葉で)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件