サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: まりあさん
2009年02月28日 22時04分50秒
icon
試験終わりました
医療事務技能審査試験が終わりました。患者接遇と学科は手応えありましたが最後のレセプトの点検、時間が足りませんでした。きっと不合格です。また来月頑張りま
医療事務技能審査試験が終わりました。
患者接遇と学科は手応えありましたが最後のレセプトの点検、時間が足りませんでした。きっと不合格です。また来月頑張ります。16日に今度はパソコンでレセプトをつくる試験があります。こちらは受かりたいなあ。
吉報持ち込めなくてごめんなさい。
みなさん試験は違いますが、私の二の舞にならぬよう頑張ってください。 -
from: もこたんさん
2009年02月27日 00時21分21秒
icon
戻ってきたぁ〜
やっと第1回の添削が戻ってきました〓トレーニングブックをやっていてもレセプトの記入漏れとか細かい間違いがちょこちょこあって弱い所かなって思ってたらやっ
やっと第1回の添削が戻ってきました〓
トレーニングブックをやっていてもレセプトの記入漏れとか細かい間違いがちょこちょこあって弱い所かなって思ってたらやっぱり記入漏れがありました〓
それにしてもレセプトって加算項目多すぎてコツがなかなかつかめない〓
皆さん何かいい方法とか気をつけている事なんかありますか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 和奏さん
2009年02月27日 12時02分35秒
icon
「Re:戻ってきたぁ〜」私も修了試験をしている存在なのにいまだに記入もれや算定もれとかありますよ〓第1回添削が返ってきたならよく復習をしてちゃんと理解
-
-
from: まりあさん
2009年02月21日 23時01分55秒
icon
はじめまして
こんばんは。1月中旬からニチイで医療事務講座に通学で通いました。先日無事修了試験は合格して受験資格は得たのですが、わからないことだらけです。みなさんコ
こんばんは。1月中旬からニチイで医療事務講座に通学で通いました。先日無事修了試験は合格して受験資格は得たのですが、わからないことだらけです。みなさんコツコツと勉強されているようですごいなあ。私は勉強嫌いな上に自宅ではちっとも集中できなくて困っています。あと1週間。試験に向けて勉強あるのみですが、どうなることやら〓
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 愛玩姫さん
2009年02月21日 05時41分37秒
icon
不安
1月からはじめています^^第一回添削課題を提出してから20日以上経つのですが返ってこなくて不安な日々を過ごしています(^^;テキスト2でいきなりてこず
1月からはじめています^^
第一回添削課題を提出してから20日以上経つのですが
返ってこなくて不安な日々を過ごしています(^^;
テキスト2でいきなりてこずってしまって、
ほんとに頭が???だらけです…。
でも少しずつでも頑張れるようには努力していますが
ユーキャンさんにちゃんと届いてるのか、
それとちゃんと資格がとれるのか で不安な日々です(@@;-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 和奏さん
2009年02月21日 22時57分01秒
icon
「不安」ユーキャンさんに添削が届いてるか心配なら学びオンラインにつなぐといいですよ(^o^)添削が届いたか分かります☆
-
-
from: ろみさん
2009年02月20日 19時02分44秒
icon
★第一回添削課題提出★
今日第一回の添削課題を投函しました。今日で調度勉強を始めて1ヶ月☆なので、いいペースで進んでいるのかな?と思います。・・・が、あたしトレーニングブック
今日第一回の添削課題を投函しました。
今日で調度勉強を始めて1ヶ月☆
なので、いいペースで進んでいるのかな?と思います。
・・・が、あたしトレーニングブックにあまり手をつけていなかったので、レセプトの問題になかなか手こずりました;
テキスト2を進めつつ、トレーニングブックでテキスト1の自信のない部分を理解できるように進めていかなければ・・・と今後の課題を見つけた一日でした(>ω<;)
同じ目標に向かってる仲間が増えて嬉しいです\(^▽^)/
一緒に頑張りましょう!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: まみーさん
2009年02月19日 23時03分40秒
icon
はじめまして^-^!
私は11歳と9歳の息子を持つ38歳主婦です。普段はパートで週4〜5日レストランのウエイトレスをしています。講座を始めたのは1月からです。今はテキスト2
私は11歳と9歳の息子を持つ38歳主婦です。普段はパートで週4〜5日レストランのウエイトレスをしています。講座を始めたのは1月からです。今はテキスト2の途中です。とりあえず、テキストを1ヶ月1冊ペースで進んでいけるよう頑張ります。最近テキストが難しくなってきたのでストレスを感じるようになり、3キロも太ってしまいました。皆さんはストレスになっていませんか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: もこたんさん
2009年02月19日 13時07分27秒
icon
初めまして〓
初めましてm(__)m二月の頭からはじめました〓転職を考えていて、仕事が終わってからの夜の時間と休みの間で頑張ってなんとか第2回の添削にたどり着きまし
初めましてm(_ _)m
二月の頭からはじめました〓
転職を考えていて、仕事が終わってからの夜の時間と休みの間で頑張ってなんとか第2回の添削にたどり着きました〓
でもワークブックをやっててもちょこちょこ間違いが増えてきて〓
なんだか不安〓
だんだんとレセプト形式の問題も増え進みもスローダウンしてきましたがコツコツ頑張ります〓
目標は自分の誕生日〓6月までに合格〓
ファイト〓 -
from: かみやんさん
2009年02月19日 00時49分02秒
icon
自己紹介
こんばんわ。3歳9ヶ月と1歳5ヶ月のママで今年28歳です。。パパは一回り上の今年40歳(´Д`。)結婚してずっと専業主婦だったので子供が保育園に入れた
こんばんわ。
3歳9ヶ月と1歳5ヶ月のママで今年28歳です。。
パパは一回り上の今年40歳(´Д`。)
結婚してずっと専業主婦だったので子供が保育園に入れたら働きたいけど長い間働いてないし資格も、これといった経験も少ないので何か資格を取りたくて主婦に強い見方だとよく聞く医療事務を始めました。
初めての医療関係に戸惑いながら頑張ってます!
わたしもぴんくさんと同じで子供を寝かせてからの勉強なのですが気が付けば朝o(TヘTo)ってことがよくあります。
やり出すとハマるのに一日やらないと一週間は空いてしまって前に理解していた部分が完全に抜けてます。
みなさん同じような状況で頑張っていらっしゃるようなので私も励みになりました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぴんくさん
2009年02月19日 12時00分42秒
icon
「Re:自己紹介」こんにちは〓わかっちゃいるけど、気が付くと朝になってますよね〓マイペースにお互い頑張りましょう〓
-
-
from: 和奏さん
2009年02月16日 17時43分21秒
icon
やっぱり…
修了試験ダメでした(´Д`)しかもかなりの低得点…かなり落ち込みました(;□;)!!修了試験の復習を十分にしてから再試験は取り組みたいと思います_(
修了試験ダメでした(´Д`)
しかもかなりの低得点…
かなり落ち込みました(;□;)!!
修了試験の復習を十分にしてから再試験は取り組みたいと思います_(._.)_
理解出来てると思ってたのにできてなかったみたいです(;_
弱点見直します… -
from: ぴんくさん
2009年02月16日 19時16分31秒
icon
帰って来た
第一回添削課題がやっと戻ってきましたぁ〓思ってたより、良かったんでひと安心〓小さなミスがチョコ〓ありまくり〓第二回目以降の添削課題も、頑張らなくちゃ〓
第一回添削課題がやっと戻ってきましたぁ〓
思ってたより、良かったんでひと安心〓
小さなミスがチョコ〓ありまくり〓
第二回目以降の添削課題も、頑張らなくちゃ〓
皆さんも頑張りましょう〓
from: もこたんさん
2009年02月27日 12時50分02秒
icon
「Re:戻ってきたぁ〜」和奏さんありがとうございます。添削された解答用紙をみると『あ゛ー忘れてたぁ〓』となるんですがいざ問題を解くとまた…〓先週末第2