サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全2件
from: yukiさん
2009年09月02日 02時07分30秒
icon
「おめでとうございます!」
IMさん
認定考査試験試験、合格おめでとうございます!
本当にうれしいお知らせをありがとうございます。
また、「個人事務所」を開業されたとのこと
いざ開業となると、言うに言われぬご苦労もあったことと思いますが
本当に、勇気のあるすばらしい決断をされたと思います。
IMさんは掲示板を通して、これまで私たちに、いつも本当に温かい励まし、
的確なアドバイスをくださいましたように、
その誠実なお人柄は きっと地域で、信頼され、頼りにされる法律家
になられることと思います!!
残暑の厳しい中でのご挨拶まわりは、大変かと思いますが
ぜひ、頑張ってください。
何か、お役に立てることがあればいいのですが……。
私は、なかなか計画通りにはいかないこともありますが、なんとか
気持ちを切らすことなく、勉強を続けることができています。
記述は、とにかく、小学生のドリルの宿題のように、
毎日、最低でも1通は書くようにしています。
最初、手こずっていた「不登法」も、おかげで様で
なんとか見通しがもてるようになりました。
(まだまだ、合格レベルにはほど遠いですが……)
前を歩いていてくださるIMさんがいてくれるので、私は、本当に心強いです!
これからも、(時間があれば)アドバイスをお願いします!
IMさんの活躍を心から応援しています。
from: IMさん
2009年09月08日 22時13分53秒
icon
「Re:おめでとうございます!」
YUKIさん、励ましのお言葉有難うございます。開業はしましたが、正直、やっていけるのかどうか、不安でなりません。
開業するときには誰もが通る道なのですが、実際に固定費とかが発生してくると、最低ラインの売上数値が気になるし、かといって新人なので業務の方にも自信がないし、結局は請けた仕事を誠実にやっていくしかないのですが、いっぱい気になることが出てきますわ。
ユーキャンの講座で合格させてもらった行政書士の登録申請も済ませました、実際に登録が完了するのは10月になる予定ですが、一応、司法書士・行政書士事務所として業務を行う予定です。
でも、よく考えてみると昨年の4月まで、派遣契約で働いていましたが、結構理不尽なことが多く、結局派遣切に遭ったことを思うと今の方がかなり充実していると実感できます。
私も4年くらい前は法律は素人でした、ほとんどの期間が仕事をしながらの受験勉強だったので、一日の勉強時間は4時間弱と他の受験生に比較すると圧倒的に少ないのですが、日々の積み重ねが大切だということを実感しています。
私は下位合格でラッキーな部分があるので参考になるかどうかは分からないのですが、目標を持ってサボらずに頑張っていれば必ず合格できると思います。
リストラに遭ったり、派遣切されたり、また正社員として働いていても理不尽なことが多いですよね、その悔しさを力にして、そして他人の痛みが分かる司法書士になれるように皆さん頑張りましょう。
私も皆さんより半歩程度前にいるだけで、修行中の身ですので励ましあいながら助け合って行きましょう。
よろしくお願いします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
mana、 rin、 Kei、 MAML DIVER、 自由人、 凛太郎、 yshin、 yuki、