サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 凛太郎さん
2009年12月30日 11時09分11秒
icon
お疲れさまです
私もIMさんのようなレベルの話ができるようになりたいです(..)φ今の希望としては、司法書士の学習を習熟させることを第一に、できれば、行政書士資格に挑
私もIMさんのようなレベルの話ができるようになりたいです( ..)φ
今の希望としては、司法書士の学習を習熟させることを第一に、できれば、行政書士資格に挑戦したいです。
司法書士の学習進度は、何とかテキスト10までは読み終えたものの、腱鞘炎のため、年内の課題提出は8回までにとどまりました。民法の復習は、「質権」のところまできました。復習でもてこずってます(・・;)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: IMさん
2009年12月30日 09時26分30秒
icon
勉強は進んでますか?
かなり長い間書き込みできませんで済みません、寒い日が続きますが体調はどうでしょうか?私は、一度風邪を引いてから熱は下がったのですが、鼻水が止まらない状
かなり長い間書き込みできませんで済みません、寒い日が続きますが体調はどうでしょうか?私は、一度風邪を引いてから熱は下がったのですが、鼻水が止まらない状態が続いています。
インフルエンザではないので、なんとか仕事は続けられていますが今日でうちの事務所は仕事納めです。
最近、司法書士の仕事をしていて、表題部に関する登記が出来ればいいなあって思うことがよくあります、土地家屋調査士さんにお願いしないといけないのだけど、結構土地家屋調査士と司法書士を兼業している方が多くて、中々頼みにくいんです、なので私も土地家屋調査士の資格が欲しいと思っているところです。
開業しても暇だろうから、暇な時間に勉強しようとプランを立てていたのですが、有り難いことに仕事をたくさん頂いて勉強どころではなかったです。
でも、来年からは私も受験生に戻りもう一度、他の資格にチャレンジしてみたいと思います。
ところで、平成18年5月1日から会社法がスタートしているのですが、この時に資本金が1億円以下の小会社で譲渡制限を設けていない公開会社だと、監査役が任期満了退任することをご存知でしょうか?
受験時代の模擬試験には出た記憶があるのですが、すっかり忘れていて監査役の退任と就任登記を見落として登記してしまいました。
年明けに改めて登記をするのですが、勉強不足を痛感しました、それで年末年始は会社法の見直勉強をする予定です。
やりたいことがいっぱいあるのですが、少しずつレベルアップできたら良いなあ、と思っています。
最近はずっと寒い日が続いてますが、体調管理には気をつけてお互いに頑張りましょう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
凛太郎、
-
-
from: kanyaiさん
2009年12月22日 13時07分44秒
icon
うー寒い寒い キリバイ張る?w
課題に意味はないです・・・テヘッんーやっぱり勉強が進まない人が増えているみたいっすね・・・そこで渇を入れるという意味で・・・今どの教科に力を入れている
課題に意味はないです・・・テヘッ
んーやっぱり 勉強が進まない人が増えているみたいっすね・・・
そこで 渇を入れるという意味で・・・
今 どの教科に力を入れているのか そして この時期ならではの 勉強法とか そうだなーあとは 何のために勉強しているのか 自分を見つめ直すって意味も含めて 書いてみよう・・・
どの教科に力を入れているか・・・・基本的に民法・商法に力を入れるのは 当たり前ですが その中でも 破産に関すること まぁ債権とか今の時代 破産者とか増えてるじゃん 友達とかお金に関する相談とかあるわけさ だから重点的に学習してるっす
この時期ならではの勉強法・・・この時期は寒い だから 暖房器具を使い 眠くなる だからおいらは 眠くなったら 外に出る 寒くなって 目が冴えたら紅茶一杯(コーヒーは苦くて飲めましーぇーん)で カフェインとるっす
何のために勉強してるか・・・それは もちろん みんなの相談相手になりたいからっていう きれい事では ありませんわ・・資格を取って 実家に帰る それを目標にしたとき 興味あることが法律しかなかった だから頑張ってる ただそれだけです。でも 皆が知らないことを教えた時の 喜びの顔は ええもんですわなー よし これも勉強をする 理由の一つに入れとこうwwfrom: yshinさん
2009年12月23日 18時36分52秒
icon
「Re:うー寒い寒いキリバイ張る?w」寒さも一段落してきました。ただ、すでに周りは真っ白、一面の銀世界です。今週は、最高気温も零下ではないので、しのぎ
-
from: マーくんさん
2009年12月24日 12時07分58秒
icon
メリークリスマスですよ
昨日予備校にて模擬試験を友人様と受けさせていただきました!結果は当然合格点にはほど遠い結果でした但し半分は根拠条文、判例を含め復習出来る内容であり又以
昨日予備校にて模擬試験を友人様と受けさせていただきました!
結果は当然合格点にはほど遠い結果でした
但し半分は根拠条文、判例を含め復習出来る内容であり又以外な事項で失点をしていて大変感謝して帰宅しました
さて、来年の私は開業を考えていたら嬉しく思っております〓 -
from: Takanobuさん
2009年12月15日 21時38分25秒
icon
進まず
己に渇を入れながら日々過ごしてんねんけどなかなか仕事との両立に苦労してる(一一)まぁみんな同じような境遇ので頑張ってるやろうからただの言い訳なんやけど
己に渇を入れながら日々過ごしてんねんけどなかなか仕事との両立に苦労してる( 一一)
まぁみんな同じような境遇ので頑張ってるやろうからただの言い訳なんやけどな(-。-)y-゜゜゜
でも急いでやっても頭に入らんゆうし!
急がば回れってゆうし!
まぁみなさん来年には間に合うように頑張ろうや!(^^)!
しょうみ俺来年までにテキスト終わってないと思うけどどんなもんなんか受けてみたいと思ってます(*^_^*)
皆さん勉強のしあいっこしましょうや!!( ..)φ -
from: 凛太郎さん
2009年12月19日 06時57分41秒
icon
実はカラ元気なのですが(^^ゞ
元気な発言とほめていただき、光栄です!(^^)!たとえお世辞でも嬉しいです!私はカタチから入るタイプなので、カラ元気を出していると、本心も引っ張られて
元気な発言とほめていただき、光栄です!(^^)!
たとえお世辞でも嬉しいです!
私はカタチから入るタイプなので、カラ元気を出していると、本心も引っ張られて元気になることが多いのです(^^ゞ
皆様もご多忙だと思いますが、書き込み待っています!
私も芸術鑑賞大好きです!近頃はテレビ番組やDVD、CDで鑑賞しています。今はCDでクリスマスソングを聴いています。 -
from: kanyaiさん
2009年12月16日 13時23分05秒
icon
まいどーーー
オーナーなのになかなか来れない・・・kanyaiですさてさて皆さん来年受ける方はそろそろ復習段階に入ってることでしょう・・・・でも今年イベントで忘れて
オーナーなのに なかなか来れない・・・kanyaiです
さてさて 皆さん 来年受ける方は そろそろ 復習段階に入ってることでしょう・・・・
でも 今年 イベントで忘れていけないのがクリスマス・・・今年最後のイベントっす
まぁ みんなクリスマスは関係ない勉強せな・・・っという気持ちはあっても ひそかに祝いたい・・・・
さぁーー皆さんは どういうクリスマスを楽しみますかfrom: Takanobuさん
2009年12月16日 21時15分16秒
icon
「Re:Re:まいどーーー」>yukiさん自分も「椿姫」には、興味がありました。しかしまだまだ初心者なのでわかりやすい日本語のヘンゼルとグレーテルにし
from: yukiさん
2009年12月16日 20時41分25秒
icon
「Re:まいどーーー」kanyaiさん。やっぱり、この掲示板は、kanyaiさんがいると盛り上がります。りんたろうさん。私のかんちがいのようでしたね。
-
from: Takanobuさん
2009年12月10日 22時12分18秒
icon
はじめまして
11月から勉強を始めた新人です!さっそく訳わからん単語に襲われてます(一一)いい刺激になるように気張っていきますよってに皆様なにとぞよろしくお願いいた
11月から勉強を始めた新人です!
さっそく訳わからん単語に襲われてます( 一一)
いい刺激になるように気張っていきますよってに皆様なにとぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
from: オバさん
2009年12月26日 16時35分19秒
icon
「Re:うー寒い寒いキリバイ張る?w」僕もなかなか進みません(汗)今はどこを重点的にやると言うより、とにかく全課題を終わらせるようにしてます。司法書士