サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 和寇の末裔さん
2009/04/30 17:26:24
icon
台湾のWHO加入は当然のことだが
今回、台湾がWHOに加入することが決まった。台湾は、今までも何度加入を申請していたが、中国の反対で加入できなかったのである。
今回は中国がOKしたために加入できたわけだが、それは親中国の馬政権が誕生したためであろう。
WHOは、確かに国連の一機関ではあるが、中国の拒否権は、ここまで及ぶのだろうか。
WHOは保健、衛生、医療の機関であり、人間の安全、生命、健康の問題を扱う機能を果たすものである。しかも、グロ-バル化されている時代だから、世界中の情報を収集し、これに基づいた、情報や指示、警告を世界中に発信しなれければ成らないはずである。
このことを考えれば、国連への加盟如何を問わず、このWHOのネットから外れた地域があってはならないのではないか。それは世界の住民の基本的人権の重要な一環であると思う。
台湾に対して、今井まで、この人権を認めようとしなかった中国は、厳しく批難さるべきであると思う。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/04/29 10:57:26
icon
抜道付きの政治資金規正法では改正の意味なし
いままでに、「政治資金規正法」り改正は何度やられたであろうか。政治家諸氏でも記憶している人はいないであろう。事件が起こる度に改正が行なわれてきているのである。
しかし、いつも抜道付きの改正法だから、いつまで立っても不祥事は尽きないのだ。
いまの制度でも、企業も公共団体からの政治資金献金は、政党と政党の支部にはOK、ということになっているのだ。
だから、自民党などは、政党支部を沢山作って、そこに献金させているのである。その支部は、その選挙区から出ている自民党議員が責任者になっており、事実上はその議員の個人口座と同じなのである。
だから、政党なら良いが、個人には献金できないという建前が完全に崩れてしまうのである。
このことは、法が改正された時点で、指摘されていたが、自民党議員は頬かぶりしていたのだ。
企業、団体からの政治献金は一切だめ、ということにしない限り、不正はなくならないであろう。それでもまた、別の手を考えるのが政治やなのだ。この点では「振り込め詐欺」と同じなのである。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/04/28 07:42:46
icon
戦争抑止力より外交交渉の手段化した核兵器保有
長い間核兵器保有することは戦争を抑止するためであると言われてきた。
核兵器は、「天に唾を吐くような兵器」だから、実戦には使えない兵器だが、使うかもしれないという恐怖感から、戦争抑止効果がある、と思われたのであろう。
しかし、最近では、どうも外交交渉の手段になってきたように思う。
北朝鮮のように、核開発をするぞとか、止めてもよいよ、などと言葉を左右にして、食糧やエネルギ-を詐取する道具に使ったり、イランのように、核開発を進めながら、アメリカを引き寄せたり、ロシアとアメリカのように、核兵器削減の話で、ブッシュ時代の米ロ間の溝を埋めようとするなど、保有核兵器が外交交渉の道具として使われるようになってきている。
バカげたカネを掛けた無用の長物だから、人畜無害な、何かの用ことに使い道を見つけるのもよいが、テロにだけは渡らないようにしてほしいものである。今一番核兵器を欲しがっているのはテロを企てている手合いだからである。
村上新八 -
from: 和寇の末裔さん
2009/04/27 08:09:08
icon
メキシコ発の豚インフル水際防疫は万全にやれ
メキシコで発生した「豚インフル」は今の段階では、詳細は分からないが、限定的ながら、「人から人へ」の幹線段階にあることは確かなようである。
これば「パンデミック化」したら最後だ。これを防止するためには、水際でカットするしかない。
すでに、ニュ-ジランドでは、メキシコへの団体旅行から帰国した集団から豚インフルの罹患した疑いのあるものが10名近く出ているのである。彼等が国内に散らばったら最後、「パンデミック化」が急拡大するのだ。
成田でも、そのような検疫体制は敷いているが、発熱検出器で発熱していることが判明した入国客が、制止を聞かずに、すり抜けて行ってしまう者があるという。
罹患者が一人でも都市に入り込んだら、忽ちパンデミックになるのである。
法的には、検査応諾は任意になっているとしたら、これは大問題である。空港長の権限でこれを強制的に検査できるようにすべきである。
村上新八
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/04/26 06:51:31
icon
ヒラリーはイラク情勢を分かっているのか
イラクでは相変わらず、大規模な自爆テロによる少なからざる死傷者が続発している。これは、アフガンに軍の軸足を移そうとしている米軍に対するアルカイダやタりバンの陽動作戦のような気もする。
このままだと、オバマの言うイラクからの米軍撤退もままならないことになる。
それを心配してか、ヒラリ-が抜き打ちでイラクに飛んで、「強力で宗派にとらわれないイラク治安部隊が生まれるように、今後も米国は支援を続ける」と述べている。
そんなことは、現実問題としてできるであろうか。疑問とむせざるを得ない。
イラクは、95%以上が敬虔なイスラム教徒で、スンニ派とシ-ア派、いずれかに属しているのだから、治安部隊の兵士もいずれかの宗派に属し、それぞれが母体である宗派に忠実ならんとしているのである。
だから、宗派にとらわれないなどということはあり得ないのだ。 他のアラブ国のイスラミアン全体もいずれかの宗派に分かれているのだから、他国から兵士を連れてきても同じである。しかも、各宗派が民兵を擁しているのである。
この点を考えると、各宗派の指導者が手を握るでもしない限りは「宗派にとらわれない治安部隊」など考えようがないのである。
ヒラリ-はこの点をどう考えているのだろうか。それとも単なるオタメゴカシの発言なのだろうか。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/04/25 10:50:18
icon
:現世襲議員も全員選挙区を変えたらよい。
自民党の選挙対策副委員長の菅議員が火をつけた「世襲議員問題」は、4割近くが世襲で占めている自民党を慌てさせている。
これについて、正直な鳩山邦夫総務大臣は、「これからはダメで、今までは良い、というのはどうも」と述べている。
世襲で当選するなぞは、コネで裏口入学したようなので、アンフェアであることには、誰も異論はなかろう。
世襲なんてものは、封建時代の遺物で、今でも残っているのがおかしい。こんなものはさっさとやめるべきである。
鳩山大臣の意見は一理はあるが、「このままでよい」という理由にはならない。
いっそのこと、現職を含めて、すべての世襲議員は、選挙区を変えて立候補したらどうか。
次回の総選挙では無理だというなら、その次からそうしたらよいではないか。
村上新八 -
from: 和寇の末裔さん
2009/04/24 08:10:43
icon
靖国神社に供物を奉納した麻生の愚行
小泉の靖国参拝パラノイアのために、アジアの孤児になっていた日本の苦い経験を、お調子者麻生はもう忘れたのだろうか。
麻生の靖国神社への供物奉納問題は、忽ち中国を刺激し、麻生の訪中を拒絶するとまで言い出している。
こういう、せで済む、バカなことを仕出かす、お調子者麻生は、お調子者だけでなく、向こう見ずでもあったのだ。
中国のご機嫌を撮取る、ということではない。しなくても良いことをやって、中あご区の神経を肴でするような、余計な摩擦を起こすのは外交上マイナスだけである、ということなのだ。
北朝鮮は、6者協議には絶対に出ないなどと、タダをこねており、拉致問題も全く先行きが見えないげん時点では、6者協議の議長国である中国とは、緊密な関係を維持しなければないないくらいのことは麻生も分かっているはず、この時期に全く、バカなことを仕出かしてくれたものである。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/04/23 16:07:12
icon
台湾島民の反発を呼び起こす馬総統の蒋家礼賛
台湾の馬総統が、蒋介石、蒋経国親子を礼賛する施設を拡大整備するという。
しかし、これはそう簡単な問題ではない。
蒋介石の国民党が中共軍に敗れて、台湾に逃げ込んでくる前の1947年、台湾の一女性が当時専売であった煙草を一箱持っていたために官憲に暴行された。
それを怒った台湾本島人が集団で抗議したところ、これを当局が、「台湾人が暴動を起こした」と過剰な連絡を蒋介石にしたため、蒋介石は、軍隊を出動させ、台湾人を弾圧するという挙に出たのだ。その結果、2万人もの台湾人が殺害されることになったのである。それが1947年の「2.28事件」である。
1966年、初めて民主的に、選挙で総統になった李登輝も、この事件で命からがら死をまぬがれた一人なのだ。
この事件は、まだ風化してはいないのに、馬が蒋家礼賛のようなことをやるのは、眠っている台湾人の怨みを呼び起こすような愚行である。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/04/22 06:25:05
icon
オバマ大統領、ユダヤの圧力で対話外交後退
国連の「人種差別反対世界会議」の再検討会が20日ジュネ-ブで開催されたが、多くの欧米諸国が欠席した。
その理由は、採択文言にイスラエル批判が盛り込まれているということだ。オバマも、これに異を唱えるイスラエルの圧力に屈したのであろう。
その会議には、「イスラエルの世界地図上からの抹消」などと発言したイランのアフマディネジャド大統領が出席するという事情もあるようだ。事実、彼は出席して、イスラエルを「人種差別の国」呼ばわりしたことで、出席していたフランス代表が退席した、という一幕もあったという。
アフマディネジャドは、イスラエルがパレスチナ人を追い出したことを指しているのだろうが、これは批難に値するが、人種差別とは別の問題である。
それにしても、国連主催の会議なのだから、これをボイコットするよりも、出席して堂々と論陣を張るべきであったと思う。
ユダヤに屈したアメリカは、中東問題解決の主導権を握れなくなるのではないか。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/04/21 09:55:15
icon
人権問題もカネ次第でダブルスタンダ-ドか
敵対国とも対話を、と外交政策の転換を図ろうとしているオバマだが、別の面もあるようだ。
キュ-バに対しては、「国民に自由がない、言論の自由と信教の自由は、棚上げできない問題だ」という立場を崩していない。
その上「民主化プロセスに前進する限りは、前進は可能だが」とも言ってはいる。
キュ-バの人権に対する姿勢は、中国も同じか、キュ-バ以上にひどいが、オバマは、中国に対しては、そのような突き放した発言はしていない。
アメリカにとっては、人口が多く、高度経済成長を維持している中国は、将来の大得意先であるから、刺激しないようにする、ということなら、アメリカの尤もらしい「人権尊重」の基準も、カネ次第でダブルスタンタダ-ド化するということなのだ。
アメリカは、イスラエルの核兵器黙認と言い、ダブルスタンダ-ドの多い国である。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-