サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 和寇の末裔さん
2009/09/30 11:36:36
icon
ミャンマ-の経済制裁解除は三条件を合意することだ
ミャンマ-と北朝鮮の共通点は二つある 第一は、人権、民主主義を踏みにじる独裁国であること、第二はアジアの最貧国であることである。
この二国が核を巡って接近していることは良く知られているが、これを懸念するアメリカが、ミャンマ-との直接対話で、この動きを阻止しようとしている。
これに対して、ミヤンマ-は、経済制裁の解除を求めているが、アウンサン・ス-チ-拘束したままでは、経済制裁を解除するわけには行くまい。
まず、第一にス-チ-を無条件で釈放すること、第二に、国民民主同盟の幹部を全員釈放すること、第三に、来年実施される総選挙に国連の監視を受け入れること、この三条件に合意することが経済制裁解除の前提とすべきであろう。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/09/29 16:44:18
icon
国の財政、金融担当は影響を考えた発言を
為替相場が非常に神経質な動きをしている時期には、国の財政、金融担当者は、その発言の影響を判断してなすべきことは当たり前である。
特に日本の場合は、一円の円高が80億円の減益になるほどその影響は大きいのである。
藤井財務相は、こんなは知り尽くしているのに、記者の質問に答えて「介入はしない」と口を滑らせてしまい、そのために28日の円相場は、一時、対ドル83円台にまで騰貴したのである。
その後、財務相は、その発言の打ち消しに大わらわになっていたところみると、うっかり発言であったことは明白だが、彼の一言で、輸出関連の株価も下がるという損失を発生させているのである。
亀井大臣の「モラトリアム発言」で金融関連株が下がったのも同じ伝である。大臣は軽口を叩かないようにしてもらいたいものだ。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/09/28 10:11:37
icon
政権交代で表面化してきた問題は大きな交代効果
政権交代のメリットの一つは、全政権の「おり」がいろいろ出てくるということである。それも60年近い長期に亙る「おり」だからこびりついて剥がすのが容易でないものが多い。
破綻に瀕した日航問題もその一つである。
日航は日本の「フラッグ・カンパニ-」として大手を振っていた。その破綻の原因はいくつもあるが、そのなかの大きな要因の一つは、「空港整備特別会計」である。年間の予算規模は5000億円といわれる。
その資金は、航空会社が支払う着陸料で、日航だけでねその額は年に1000億円に上るという。
このカネは、空港整備にだけにしか使えないから、新空港建設の資金となってきたのだ。そのカネを使って「おらが県にも空港を」とバカな地方自治体が造りも造ったり98空港、その殆どが大赤字なのだ。
その利用者が少ない空港にも、県や議員の要請で、便を敷設しなければならないのが「ナショナル・フラッグ」の日航であり、それが赤字を生む一つの元凶になっているのである。
民主党政権はこの「空港整備特別会計」にも大鉈を振うであろう。自民党政権の下なら隠されるであろう問題なのだ。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/09/27 09:05:52
icon
アフガン安定化支援の手本は中村哲方式だ
鳩山民主党は、来年1月に期限が切れる、海上自衛隊のインド洋上給油を中止し、民生支援の形でフアガン安定化支援に切り替えるという。
どのような支援が効果的なのか、の格好の事例がある。
医師としてアフガンに20年以上滞在し、地方の医療活動を行なってきた日本人医師、中村哲さんが成功された事例である。
彼は、何年もの間継続している旱魃で農民が村を捨て、アルカイダに走る実態に見て、素人ながら、村の有志者と共同で、灌漑用水路の開発を計画し、水量の豊富なクナル水系の水を引く12キロに及ぶ灌漑用水路の開設に成功、その水路域の38カ村を農耕可能にし、10000人に及ぶ村人を帰村させた、というのである。これこそ真に価値ある民生支援ではないか。
中村さんは、「自衛隊派遣は状況を悪化させるだけである。本当に必要なのは、飲料水と食糧自給のための灌漑用水だ」と言っているが、このような活動にこそ、インド洋での給油などとは比較にならない真のアフガン安定化の鍵があるのであろう。
日本政府は、このような視点で援助を考えるべきであろう。
村上新八
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/09/26 09:50:13
icon
亀井静香の中小企業モラトリアムは暴論過ぎる
金融、優勢担当相になった国民新党の亀井代表の中小企業の銀行からの借入金を3年間も返済猶予にせよ、というのはいささか暴論である。
亀井は、勢いのあるのはよいが、以前にも、バアブル崩壊後の日本経済を立て直すために、20兆円規模の公共投資を提案したことがあったが、時々とんでもないことを言い出す癖のある男である。
こういうモラトリアムは、前の金融大恐慌の際に、銀行の取り付け騒ぎを収めるために2Wの期限付きでやったことはあるらしいが、いまは、そんなに差し迫った事態ではない。
日本の技術力の宝である中小企業への資金繰りを円滑にする必要が絶対に必要だか、モラトリアムのような過激な劇薬ではなく、漢方薬的なやり方もあるはずである。
亀井は「絶対にやる」と息巻いているが、与党内でもこれには辟易している議員は多いはずである。
モラトリアム策は乱暴すぎる。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/09/25 11:24:23
icon
クレ-ジ-な二人のリ-ダ-の発言は正論であつたが
23日、国連総会に出席した、二人のクレイジ-人間、イランのアフマデスネジャド大統領とリビアの最高指導者カダフィの演説内容は正論であった。
アフマディネジャドは、「イスラエルによる入植活動など、パレスチナでの行動は明確な非人間的な政策」だと非難し、「パレスチナ独立のための自由な国民投票をすべきだ。それがキリスト教、イスラム教、ユダヤ教徒のすべてにとっての平和につながる」と述べた。これを実現するために、安保理常任理事今の拒否権を止めるべきだと説いた。これは正論である。
また、カダフィも安保理の拒否権問題を取り上げ、「これは全加盟国の平等を規定している国連憲章違反だ」と言ったまでは良かったが、15分の割り当て時間を無視して106分も長広舌を振るい。興奮のあまり、壇上で、持参した国連の冊子を破いたり、放り投げたりした粗暴な振る舞いが会場の顰蹙を買ったのは、お粗末の限りであった。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/09/24 08:31:52
icon
CO2第二の排出国中国胡錦濤の演説はお粗末
国連の「地球温暖化サミット」で、条件つきながら数値目標として1990年比25%削減をぶち上げた鳩山演説に対しては、会場からは再三拍手が起こっていた。
それに対して、第二のCO2輩出国、中国の胡錦濤の演説はお粗末であった。「先進国から資金、環境技術の提供があればやります」程度のことであった。
鳩山は、既に、環境改善のための技術、資金を提供する用意があると「鳩山イニシアフィブ」を提唱しているのだから、それに対しての感想くらい述べられるはずである。
用意してきた演説草稿をそのままなぞったのであろうが、経済大国、CO2大排出国のリ-ダ-の演説としては、お粗末であると言わざるを得ない。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/09/23 09:04:55
icon
鳩山のチベット問題での胡錦濤へのアプロ-チは良い
訪米中の鳩山は、オバマより先に胡錦濤主席との会談を持って、アジア重視の意図を示した。
鳩山は、「東アジア共同体構想」「東シナ海のがガス田の友愛的解決」「村山談話」など多方に亙って語ったという。
はっきりした、胡錦濤の対応はないが、まずはこんなものであろう。
チベット問題については、国境を越えた人権問題だ、などとは言わず、「これは、中国の国内問題だと思うが」と胡錦濤を安心させておいて、「だからこそ巧い解決を期待している」と釘を刺すテクニックはなかなか外交性に富んでいるアプロ-チであると思う。
日本が「朝鮮半島統治時代に、朝鮮人への対応の仕方に失敗した歴史話などを持ち出せば、同じことをやっている中国にはもっと効果的であったと思うが、鳩山の外交センスはなかなかのものである。
村上新八 -
from: 和寇の末裔さん
2009/09/22 07:04:52
icon
やっと実現しそうな「複数年度予算」の導入
「単年度予算制度」の弊害が中年指摘されてきてから古い。
予算をその年度で使い切るために、年度末になって道路を掘り返すような工事が増えたり、いらないものを買ったり、裏金資金にしたり、等などの弊害が長年指摘されてきた。
これを是正するためには、「複数年度予算制度」に変えねばならないことは分かっていながら、やろうとはされなかった。使い切る楽しみを残しておきたかったのであろう。
それが政権交代で、実現することになるようだ。複数年度予算として、残った予算は年度に回すのである。
こういう形で順送りにしてゆけば、残した分は、次年度予算で削られるから、使い切るのだ、という言い訳もできなくなるのだ。
こんな簡単なことさえやれなかったのは、使い残した予算を流用する楽しみがあったからだとしか思えない。
財務省の計算によると、その使い残し額のト-タルは年に12兆円にも上るという。それがムダ使いにつながるのである。
村上新八
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2009/09/21 09:47:39
icon
鳩山、国連で25%削減表明を高く評価する
地球の温暖化は、予想維持用りスピ-ドで進行しているのだ。
牧羊国モンゴルでは、地球温暖化の影響で、草原の地下の永久凍土層が深く、薄くなったために、春になって、凍土層が解けて、その水が地表ちかくまで染み出る量が少なくなり、そのために草の生え方が激減し、放牧しても餌が少なくて、牧羊が危機に瀕しているという。
その一方では、グリ-ンランドで農業が可能になるとか、北洋沿岸での石油資源の開発が用意になるとか、冬季の氷結がなくなって北洋での冬季航海が可能になるとかりメリットもあるという。が、相対的には、人類にとって温暖化は、大きなマイナスになることは明らかである。
このように、CO2削減対策は急を要するのだ。
そのときに、25%の削減目標をドンと出したことの世界に対するインパクト効果は大きい。
新興国はじめ世界は本気でやらねばならぬ気になることも期待できるのだ。
「棒ほど願って、針ほど叶う」というが。それが巧くいかなくても、願う棒が太ければ、叶う針もそれだけ太くなろうというものである。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-