サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 和寇の末裔さん
2010/06/30 10:05:04
icon
今回のG20で別格扱いの日本は反省が必要だ
今回のG20で、13年までに財政赤字を半減することが決議されたが、日本だけは例外扱いになった。
各国とも財政は赤字だが、そのGDP比は日本だけが突出しいてる。だから、2年や3年で半減というのはとても無理だと思われ、別格扱いになったものであろう。
それは当然の措置ではあるが、恥ずかしい限りである。悪さがひど過ぎるから、別扱いになったのだからである。
日本の場合は、ギリシャとは異なり、国債の95%が国民の資金で買われているから、当面は問題はないが、このまま続ければギリシャの二の舞も近いのである。
この借金のほとんどは自民党政権時代に造られたものだが、それはともかくとして、何故こんな借金が積みあがったのか、その本当の理由、失敗原因を、是非民主党政権のうちに明らかにし、国民に分かり易く説明してもらいたい。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2010/06/29 20:24:43
icon
米連邦最高裁の銃規制違憲判決は時代遅れだ
全米ライフル協会が、シカゴ市の厳しい銃規制を違憲だとして訴えていた事件で、米最高裁判所は、「違憲判決」を下した。
米国憲法は、自己防衛のために銃を所持することを認めている、という判決理由であった。
憲法で、銃の所持を認めているのは、200年も昔に制定され、当時は警察機構も貧弱で、治安も悪く、自衛のためには銃所持を認めざるを得なかったからである。
しかし、現在の治安水準は格段に高水準になっており、むしろ銃規制をしたほうが治安上好ましい状況にあるのである。
この件の被告であるシカゴ市では、新たな銃の所有は実質的に認められず、その結果、銃犯罪がこの16年間低水準に落ち着いているという成果も上がっているのである。
この実体を踏まえずに、古い黴の生えたような憲法の規定だけを金科玉条とする米最高裁判事のような法律家を「法匪」というのである。
村上新八
、-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2010/06/28 18:03:20
icon
米誌の上げたワ-スト3独裁者の影には中ロがいる
アメリカの雑誌「フォ-リン・ポリシ-」は、このほど、世界のワ-スト3の、極悪独裁者として、
1位・・北朝鮮の金正日
2位・・ジンバブエのムガベ
3位・・ミャンマ-のタン・シュエ
をあげた。その悪辣さは世界中の人が知っているから、ここでは、その説明を省略するが、問題は、それが長期にわたって続き、有効な改善の手が打たれないでいることへの、歯ぎしりしたくなるような、もどかしさである。
その独裁の裏にちらちらするのは。必ず、中国、とロシアなのだ。両国が、持ち出す屁理屈は、「内政問題だ」「内政不干渉」という古臭い台詞である。
人権問題には、「内政」も「外政」も本来はないはずであるが。脛に傷持つ中ロには、これに貸す耳は持たないのである。こんな国が安保理常任理事国の席を汚している限り、この3国の人民の苦しみは解消されなてのである。
村上新八 -
from: 和寇の末裔さん
2010/06/27 09:37:14
icon
台中経済協定に反対の台湾世論は正しい
台湾では、国民党政府が中後との間で締結しようとしいる「台中経済協力の骨組み協定」に反対する民進党の呼びかけで10万人以上が参加するデモが行なわれた。
反対の理由は「貧富の差を拡大するだけだ」「これで台湾は中国に飲み込まれてしまう」という点である。
中国は、台湾の対岸の広東省の南シナ海沿岸に台湾に照準を定めたミサイルを何百基も並べるかたわら、経済の面で台湾を絡み取り、その統一を早めようとしている。
軍事面では、米国が睨んでいるから、今のところ手は出せないし、政治面では、民主主義の台湾と共産党一党独裁の中国とでは全く相容れず、社会面では、言論自由の台湾と徹底言論統制の中国とでは雲泥の差がある。
香港やマカオのようにも租借期限てもあれば別だが、台湾は、「一辺一国」的な関係にあるから、その統一は簡単ではないのだ。
この問題は民進党に正論があるものと思う。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2010/06/26 07:49:13
icon
ワ-ルドサッカ-夢中で参院選はかすんでいる
新聞、テレビすべてのメディアがワ-ルドサッカ-に独占されている状態である。
日本のこの大ブ-ムは、日本のサッカ-チ-ムが決勝ト-ナメントにまで勝ち進められる力を付けてきたからであろう。
なんで、こんなにサッカ-に狂気になるのか。それは貧者のスポ-ツだから、ということだけではあるまいが、広場とボ-ルさえあればやれるカネのかからないスポ-ツとして普及しているサッカ-の特性が大きいと思う。
かって、オランダに旅行した際、現地に長く住む日本人から「オランダの青年の話題は『女の話とサッカ-』が90%以上を占めている」と聞いたことがあるが、日本も同じになってきている。
このワ-ルドサッカ-の決勝戦は来月12日、参院選の投票日は11日、参院選の選挙活動期間と完全に重なって、選挙は完全にかすんでしまうことになろう。このことは、選挙結果にどのような影響を齎すのであろうか。
村上新八 -
from: 和寇の末裔さん
2010/06/25 06:43:51
icon
アフガン指令官とオバマとの葛藤はタリバンを鼓舞した
このほど、オバマは、アフガン派遣軍指令官を更迭し、イラク、アフガンを含む上位の中央軍指令官にアフガン指令官を兼務させることにしたという。
旧司令官は、カルザイ大統領との関係も良好であったというが、オバマに派遣軍の増員を求める話をしたところ、軽くあしらわれたのをを根に持って雑誌に批判文を投稿したのか大統領のカンにさわったということのようだ。
考えてみればアフガンに進攻したのが01年だからなんと10年戦争で米兵もあきあきしているであろう。米国にとっは最長の戦争なのだ。されにも拘わらずタリバン壊滅には遠い。
旧ソ連もアフガンと10年戦って撤退を余儀なくされた手ごわい相手であるし、ここで踏ん張らなければもとの木阿弥になりかねない。このことを十分に認識していたら、タリバンを勢い付かせるような、トップ同士のつまらぬ確執は避けるべきであったと思う。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2010/06/24 16:58:26
icon
自民党もとうとうここまで落ち込んだのか
自民党の谷垣総裁は、かれなりに一生懸命やっているが、党内にも党外でも人気はさっぱりだ。自民党幹事長は、四角い顔を真四角にして、民主党を突き上げているが、党内では、顔つきが怖いといわれるだけである。
こんな幹部に選挙応援にきてもらっては、マイナスに作用するだけだと思うのも尤もである。
応援で一番引っ張りだこになっているのは、小泉の息子小泉進次郎だという。
こいつは、親のシバン、カンバン、カバンで出た男で、まだほんの一年生の青二才だが、親父に似て不遜な奴で、去年の初選挙の際、同じ選挙区から立候補した民主党候補から、立会演説会場で握手を求められたのに、プィとそっぽを向いて握手に応じなかったような、マナ-のないいやな男なのだ。
そんな奴が、小泉の息子の知名度?ありということで、応援を依頼するとは、自民党ももはやたそがれも押し詰まったとこだと感じざるを得ないのである。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2010/06/23 16:19:08
icon
沖縄は、基地と住民の完全棲み分け案を検討したら
沖縄の戦没者追悼式に参列した菅総理は、現地での記者会見で、普天間の辺野古移設の工事計画は、米国との約束通り8月末に官僚するが、計画ができたからと言って「問答無用」で施工はしない、と述べた。
当たり前である。地元が反対しているのに、県知事が工事承認の判を押すわけがないのである。
問題は、辺野古の負担をどう減らすかということになろう。基地負担迷惑料をもらって、箱物を作っても、全く意味がないことは現地がよく分かっているし、カネで済むことではないからである。
日米安保の破棄でもすれば別だが、中国、北朝鮮の軍事的な動向をみるとそういうわけにはゆくまい。
となると、沖縄の米軍基地は永久化することになろう。米軍兵士は交代で本国に帰れるが、沖縄県民は移住でもしない限りは、永久に基地からの苦しみにさらされるのだ。
いっそのこと、沖縄の基地をある面積の範囲に集約して、そこの住民は基地被害のない地域に全員移住する案でも検討したらどうか。基地と住民の完全棲み分け案である。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2010/06/22 08:00:58
icon
国際刑事裁判所は開所したが、悪役国は不在のまま
先に成立した国際刑事裁判所が開所したようだ。
この条約は、世界11カ国が批准しているが、戦争の悪役であるアメリカ、ロシヤ、中国、イスラエル、北朝鮮などは未加入である。加入していない国は、裁判にもかけられないのだから、悪役国がいないのでは意味が激減することになるのだ。
中国は、いまだかって、他国に戦争を仕掛けたことは一度もないから、そんなものはいらない、というのかも知れないが、正規の戦争ではなくても、チベット、新疆ウイグルへの武力弾圧、さらには天安門事件での何十万人の殺害は、戦争に準ずる行為であるし、そこでは、国際刑事裁判にかけられても当然の蛮行も行なわれているのである。
アメリカはこの条約に加入しない理由として「兵士の士気に影響するから」と言っていた。兵士の犯罪を問う裁判も行なわれることになるからである。これは、国家のためにやることなら兵士は何をやっても構わない、という論理になりかねないのだ。
加入を拒んでいる他の国の言い分も同じであろう。こんな屁理屈が通る国際社会なのだろうか。極めて遺憾である。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 和寇の末裔さん
2010/06/21 08:47:14
icon
菅内閣は税制全般についてての見直しをPRせよ
菅内閣の税制論議はまともであると思う。
消費税論議も、その欠点である逆進性の是正については、軽減、還付などを考慮しているし、企業減税、特に中小企業に対しては、大幅な減税を考慮していること、高額所得層に対する最高税率の引き上げも検討している。
つまり、850兆円もの未曾有かつ、他国に例を見ない大借金による日本破綻の危機を救うために、総合的な手を打とうとしているのである。
しかし、現在では、これを唱えているのは、菅総理ひとりの感がある。
他の閣僚も動員して、税制抜本改革の考え方を国民に十分わかる形で説明する必要があると思う。
鳩山内閣とはちがって、感傷的でも浮ついてもいないし、考え方は、現実的で、まことにまともなのだから、これを国民に分かってもらって、国民の支持を高め、実行する内閣を期待したい。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-