新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

japan.jiji

japan.jiji>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 和寇の末裔さん

    2009/02/13 18:47:30

    icon

    新幹線建設費の地方負担基準の見直しが必要

     建設中の新幹線建設費の増加分の支払いを新潟、福岡両県が拒否する声明を出した。これは大阪の橋下知事の負担金支払い拒否声明に触発されたものであろう。
     問題は、北陸新幹線の長野-金沢間と、九州新幹線の福岡-長崎間の建設費負担金の増加分である。
     建設費増加の理由は、資材費の値上りによるものとされている。国交省によるその説明も不十分だが、建設沿線県も便宜供与があると言う理由で、一律に1/3を負担させるという法律そのものに無理があるのではないか。
     北陸ル-トは、新潟県は通通過するが、駅は上越一つだけでこのル-トの便宜を最も受けるのは富山と金沢である、
     また、九州ル-トでは、長崎が最も便宜を受けるのである。
     こう考えると、その新幹線によって便宜を受ける度合いによって、負担額を変える必要があるのではなかろうか。
     何でも一律にするのが公平だと頭から決め付ける官僚の「バカの一つ覚え」は、改めるべきである。
     村上新八

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件