サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 和寇の末裔さん
2009/03/29 08:01:35
icon
北朝鮮ミサイル発射に対する安保理への提訴効果
北朝鮮のミサイル発射準備は着々と進んでいるようである。
各国は、それを思いなおさせるべく、努力は重ねられてはいるようだが、計画通り発射されるであろう。
発射された場合は、日米韓は、だたちに「批難決議」を安保理に提訴することを決めている。
が、中ロは従来通り、これに反対して採択には至らず、緩やかな「議長声明」くらいで終わるのであろう。
万一、中国、ロシアが棄権するという形でも「批難決議」が採択されたとしても、北朝鮮は馬耳東風で拒否するのが常套なのだ。
しかし、それでも意味はあると思う。
北朝鮮の「ならず者国家」振りとその背後にいる中国、ロシアへの不信感が改めて、世界に印象付けされる効果はあろうからである。
それで、どうなる、ということもないのが、国連機能の弱体さではあるが。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件