新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

japan.jiji

japan.jiji>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 和寇の末裔さん

    2009/04/27 08:09:08

    icon

    メキシコ発の豚インフル水際防疫は万全にやれ

     メキシコで発生した「豚インフル」は今の段階では、詳細は分からないが、限定的ながら、「人から人へ」の幹線段階にあることは確かなようである。
     これば「パンデミック化」したら最後だ。これを防止するためには、水際でカットするしかない。
     すでに、ニュ-ジランドでは、メキシコへの団体旅行から帰国した集団から豚インフルの罹患した疑いのあるものが10名近く出ているのである。彼等が国内に散らばったら最後、「パンデミック化」が急拡大するのだ。
     成田でも、そのような検疫体制は敷いているが、発熱検出器で発熱していることが判明した入国客が、制止を聞かずに、すり抜けて行ってしまう者があるという。
     罹患者が一人でも都市に入り込んだら、忽ちパンデミックになるのである。
     法的には、検査応諾は任意になっているとしたら、これは大問題である。空港長の権限でこれを強制的に検査できるようにすべきである。
     村上新八

     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件