サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 和寇の末裔さん
2009/06/29 11:18:24
icon
東国原も橋下も地方分権のビジョンはあるのか
東国原も橋下も地方分権の確立のために、躍起になっている。まるで地方分権が金科玉条のような感がある。
しかし、補助金制度をやめ、財源を地方に委譲しても、それをきちんと、まともにと使うことができるのか。そのビジョンはあるのか。
何か、分担金の不明瞭さや押し付けだけで頭にきて、言っているようにさえ感じる。
むだな地方空港を造ったり、緊急患者輸送は高速道路しかないようなお粗末な発想をしたり、裏がねを組織的に造ったり、余計な手当てをいくつも職員給与に付けたり、談合も中央と変らず活発等など地方自治にもムダや浪費は沢山ある。
地方自治にすれば、これらの弊害を一掃できるとも思われない。 地方の活性化は、道路を造ることだけではない。道路が出来たら即工場が来るというものでもない。第一、労働力がいないではないか。そのような問題を含めた、地方自治像と地方活性化のビジョンを示すことが先決ではないのか。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件