サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 和寇の末裔さん
2009/10/22 08:27:15
icon
日本郵政社長に元財務省時間起用はミス人事だ
亀井郵政担当相は、辞職させられた西川の公認に、元財務省事務次官の斉藤を起用した。鳩山の丸投げによる亀井の独断人事らしい。
亀井は、「官僚OBだと言っても、辞めてカラ10年以上経っているから、差し支えない」と言っているが、斉藤にはその前に36年も官僚をやっていたという経歴があるから、官僚臭も癖も骨の髄までしみこんでいる男なのだ。
これでは、日本郵政は民から官への逆戻りの印象を与えかねない。
民主党は、野党時代に日銀総裁人事で、大蔵次官経験のOBの起用案を二度までも蹴ったことがある。そのこととの整合性をどう説明するのか。
平野官房長官は、「それとこれとは違う」と答えたが、更に、どう違うのか、と追求され、答えに窮していたという。
日本郵政は庶民の350兆円ものカネを預かる庶民金融機関である。
だから、少なくとも斉藤の日本郵政経営に対する基本理念をきちんと国民に説明させてから決めるべきであったのではないか。
「官からの離脱」を唱えている鳩山、亀井と政府の大ミス人事だと言えよう。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件