新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

japan.jiji

japan.jiji>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 和寇の末裔さん

    2009/11/11 09:42:36

    icon

    政府は「天下り」「わたり」の統一見解をきちんとせよ

     「天下り」「わたり」という言葉は一般に使われているが、それぞれの思いで使われているから、いらざる混乱を招いているように思われる。
     「省庁がの斡旋によるものでなければよい」とか「退職してから10年経っているからよい」「官僚は政府関連組織に再就職してはならない」などという誤解も生まれるのはこのせいである。
     「天下り」とは、省庁との間に事業的なつながりがあり、省庁の影響力が及ぶ可能性のある仕事をやっている組織に省庁OBが再就職すること
     「わたり」とは、官僚OBが、上記に該当する組織を次々に転職
    して、対価を得ること
     このような定義をきちんとしておかないから、日本郵政や人事官の人事で、いらざる誤解と論議を招くことになるのだ。
     村上新八

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件