サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 和寇の末裔さん
2009/12/22 11:21:29
icon
暫定税率はそのまま環境税に切り替えたほうがよい
鳩山は、マニフェストで公約した、暫定税率の廃止を一旦行い、その後環境税としてほぽ同率の課税を行なうことを考えている。
しかし、一旦廃止して、又復元するのは昨年の、参院で否決、衆院で再可決したときのような混乱を招くことになる。
それを避けるために、暫定税率は、そのまま名称を変えて「環境税」とする方が混乱は少ない。
道路特定財源とする暫定税率は、目的が代わったから、当然のこととして止めるが、25%削減目標を達成するためのCO2削減のための特定財源としての環境税に変える、とすれば筋は通るのだ。
野党自民党は、マニフェスト違反として、ここぞとばかり攻撃してくるであろうが、受けて立つしかない。
自動車の燃料だけに「環境税」を課すのは問題だ、という議論は当然出てくるが、それなら「自動車燃料環境税」とし、今後他のCO2排出関連消費にも環境税を課すことを追加すればよい。
すべて、混乱をできるだけ抑制し、CO2削減対策に財源を回すためである。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件