サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 和寇の末裔さん
2010/02/10 11:23:11
icon
プリウスリコ-ル問題の背景を推測する
9日、トヨタの社長が自らテレビで、先の品質担当常務の弁明を覆して、「フリウスのリコ-ル」を発表した。英断ではあるが、ツ-レイトである。
この期に及んでは、思い切ってリコ-ルしたほうがトヨタの信用低下を少なくする効果がある、と判断した結果であろう。が遅きに失した。
この欠陥は、トユタの社長が乗ってみて、「確かに低速でブレ-キを掛けると、一瞬『抜ける』ような感じがする」と言っているくらいだから、何百回の走行試験でも、その欠陥は分かっていたはずである。それを無視して発売を強行したのは三つの要因によるものではないか。
1開発、発売を急がれた
2この時期に救世主と目される車にケチをつけられになかった
3品質に定評があるトヨタの車だから、大丈夫という慢心があった
これは、驕れる者の慢心であり、つまづきの兆しなのだ。トヨタも例外ではないのだ。
村上新八
コメント: 全0件