サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 和寇の末裔さん
2010/05/25 06:35:53
icon
優れた種牛を守りたい宮崎県の気持は分かるが
口蹄疫の蔓延で大打撃を受けている宮崎県の牧畜農家の苦悩は良く分かる。
しかし、伝染力が強く、感染拡大のスピ-ドが早い口蹄疫の被害拡大を防ぐためには、ワクチン接種による感染力の押さえ込みと、蔓延の可能性のある区域での家畜の全頭処分という方法しかないのである。
これに対して、宮崎県は、権の至宝である種牛49頭については、経過観察にしてもらえないか、と強く要望している。
種牛を育てるのは7,8年は掛かるから、その気持は良く分かるが、そんな中途半端な対応が 口蹄疫の更なる蔓延を招くことになりかねないのだ。
ここは、断断乎とした、全頭処分という鉄則を貫徹するしかあるまい。
それによって困窮することになる牧畜農家に対する公的保障を十分考えねばならないことは勿論である。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件