サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 和寇の末裔さん
2010/08/23 09:24:07
icon
朝日の社説「「米軍のイラク撤兵」に異論
イラク駐留の米軍は、この8月中に戦闘部隊を撤兵させ、イラク軍訓練のために、残す5万の兵も来年末までには撤兵する。
イラクの治安が好転したからではない、米国民に対するオバマの公約だからである。イラクの治安は一時は好転したように見えたが、米軍撤兵後は悪化の一途を辿るであろうことは目にみえている。
この問題について述べている朝日の社説には、二つの誤りである。
その一つは「予防戦争の深い傷」と言う点である。これは予防戦争ではなく、イスラエルに唆されて、ありもしない大量破壊兵器保持やアルカイダとのつながりという架空の口実を作って「先制攻撃を掛けた」ということであって、それは予防戦争とは全く違うのだ。
二つ目は「軍事力過信の誤り」という点である。米国が超大国として軍事力に自負を持っていたのは確かだが、それを過信したというより、「テロの執拗さ、怖さ、テロ掃討の難しさに対する認識が足らなかった」ということである。
アメリカは、この二つをまだ本当に分かってはいないと思う。
村上新八
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件