サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2015/08/16 08:04:30
icon
暗示的な天皇のお言葉
天皇は毎年、夏の全国戦没者追悼式でおことばを述べられるが、今年は、初めて「過去を顧み、さきの戦争に対する深い反省」という言葉を入れられ、更に「平和の存続を切望する国民の意識に支えられ」という言葉も使われた。 これは、老躯を駆ってのこれまで何カ所もの海外戦績を訪ねられ、その地で戦死し、あるいは、戦渦で命を失った多くの人々の追行われたことからを合わせて、右傾化やまない阿倍内閣に対するさりげない警鐘を鳴らされたおつもりではないかと思うのである。
天皇の国事行為は限られており、政治的、軍事的な問題に口を出すことは出来ないことになってはいるが、黙って見てはいられないご心境であったのではなかろうか。
阿倍はそのご心境をご推察申しあげて、国民全般に評判が悪い安保法制案を即刻撤回すべきである。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件