サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2016/02/14 09:30:36
icon
学級崩壊化した安倍内閣
学級崩壊という言葉がある。生徒が勝手にことをして、統制がとれなくなったクラスを云うのだが、安倍内閣は、まさにそれだ。不祥事の例をあげよう。
・安倍内閣を支える中枢閣僚である甘利大臣は、1200万円ともいわれる斡旋収賄疑惑で辞任に追い込まれた。
このやり方を見ていると、こんなことは日常茶飯事的にやられているのではないかとさえ思われてくる。
・高市総務相は、放送局が政治的な公平性を欠く放送を繰り返したと判断した場合は、電波停止を命じる可能性があると述べた。
これは、反政府的な放送を妨害しようとする言論の自由に対する重大な違憲発言である。
・丸川環境相は、福島の除染問題に関して、長期目標として1シ-ベルトを設定したのは何の科学的根拠もなく、誰にも相談しないで、決められたとの発言をした、これは事実に反する不注意な発言で、後に謝罪して発言を撤回する羽目になった。
・島尻北方領土、沖縄担当相は、「歯舞」という字が読めずに、恥をかいた。
大臣が担当するたった四つの島の名前さえ読めないとはお粗末極まる話である。
・岩城法相は、会計監査院の監査業務と特定秘密保護法の適用の問題で混乱した答弁をした。
これらは、最近起きた問題である。これは、安倍内閣のが衆院で三分の二を超える多数の与党に支えられているから、何でも出来るんだという驕りに甘えた「たるみ症候群」であると云わざるを得ない。すべて阿倍晋三の責任である。
こんな内閣は解体して出直すべきである。
村上新八
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件