新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

japan.jiji

japan.jiji>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2016/04/25 10:37:38

    icon

    掛り付け医なんていない

    <font> 医療費削減の一環てとして、厚労省は掛り付け医の利用を盛んに強調しているが、掛り付け医の条件は、何よりも、総合医、つまり一応は、どんな病気でも診断出来る能力を持っていることである。
     しかし、現代の医学界は、専門化が進んで、臓器別の医師になっているから、総合医的な知識も技術もない家庭医ぱかりである。
     頸動脈のプラ-クも発見できず、腹部エコ-でみても、胆石も見つけられない内科医も少なくないのだ。
     特に、大病院の専門科を定年近くに退職して、個人医院を開業した医師はそうである。だから、患者も臓器別の医院を選んで、複数の医院に掛かることになるのである。
     こういう実態を厚労省の官僚は分っていないから、掛り付け医などとうことを軽く考えるのだ。
     もっと実態を勉強してから政策を考えろ。
     村上新八

    </font>

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件