サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: マジックバトンさん
2009年04月30日 05時44分36秒
-
from: マジックバトンさん
2009年04月30日 05時35分06秒
icon
アフリカン・ピアノ
ダラー・ブランドのソロピアノCD、こちらも日本人にはないものがあります。
3曲目のノリが好きで、それ以降ダラー・ブランド(別名アブドゥーラ・イブラヒム)や、サリフ・ケイタ、ユッス-・ンドゥールなどのCDを僕は買い続けることになります。アフリカの音楽CDを結構購入したのですが、自分にとっての当たりはずれが多く、最近はなかなか冒険できないですね。若かったのかなぁ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: consolationsさん
2009年04月30日 00時22分44秒
icon
15年前の思い出 グレツキ 悲歌の交響曲
ちょうど、学校に入学した時、祝いに、いとこが、CD買ってくれるというので、選んだのが、悲歌のシンフォニーです。
内容は、ピカソのゲルニカと同じです。単に音楽として聞くには、美しい曲ですが、込められた想いは、相当なものです。
悲しみと怒り、嘆きを昇華させたら、こうなるのでしょう。
人間の歴史は、その時その時の為政者、世情が方向をきめてきたと思いますが、そこには、名もない市民がいる。
現代は、平和かというとそうでもない。少し前の湾岸戦など、勘違いしてしまいそうでした。夜間光って放たれるミサイルは、落ちると、建物壊すだけで済むはずがない。
今、例えば、ストックマーケットは普通に機能しているし、食べ物も、ある。食べ物がない国の方々もいる。
21世紀は、100年後からみると、本当に変な時代と、判断され、教科書に書かれる気がしてなりません。
この曲は、普段意識しないことを、考えさせられます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: consolationsさん
2009年04月29日 23時13分03秒
icon
ブザンソンライブでのリパッティ モーツアルト編
ブザンソンライブを最後に、リパッティは逝去しました。
あえて、最後に弾いたワルツでなく、モーツアルト ソナタNO8 について書きます。
このリパッティのモーツアルト、病床から、はいでて、立っているのがやっと とかいう感じをみじんも感じさせない。実に、立派な演奏です。
自分の世界に入り込まず、聴衆に、訴えるように思えます。
でも、体調との闘いの中に彼はいたし、意識もしていたのでしょう。
私もよくやりますが、このライブ録音でも、作品を弾く前に、分散和音で音を確かめ、一呼吸おいて弾き始めています。
人間的にも高潔で、ちょっと茶目っけがあった人に思えます。
この後、シューベルトの即興曲2曲弾き、ワルツに入ります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: consolationsさん
2009年04月29日 17時39分52秒
icon
「Re:スーパー・ジェネレイション」
昭和49年、 スーパー・ジェネレーション 私の生まれた年です。
全然知りませんでした。こういう知らない世界を知るのも、このサイトの楽しみのおかげですね。
彼女の歌聴いたことがあるかもしれませんが、題名だけでは、思い当たりませんでした。
というのも、社会人になった時、工場勤務で、年配の現場の方々が、昔の曲をよく歌っていたものですから。
春日八郎もそこで、覚えました。
時々、なんでお前の年齢で、それ知ってるのと、驚かれることもあります。
かっこよく締めると 温故知新ですか。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: マジックバトンさん
2009年04月29日 13時40分26秒
icon
スーパー・ジェネレイション
雪村いづみのCDです。
服部良一の曲のCDが欲しいと思い検索を繰り返している中で、「雪村いづみのCDの方がいい」というコメントを見つけ、入手したCDです。
伴奏は打ち込みなので多少物足りませんが、「銀座カンカン娘」の歌い回しなどは、昔を知るものにしか歌えない歌い方ですね。すごいと思いました。ほかにいろいろ検索してましたら、「火の玉ロック」の試聴もでき、「フジヤマ・ママ」も購入。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: consolationsさん
2009年04月29日 06時52分19秒
icon
小品作品の魅力 無言歌集 メンデルスゾーン
毎日、ベートーヴェンのソナタは聴けません。毎日コースのごちそうを食べるようなものです。また、ショパンの前奏曲も完全に完成された曲ですが、聴いていて途中で、CDを止めるのも、失礼な気がして… そういう時は、こういう無言歌集がいいですよ。
食べ物にたとえるなら、バイキング形式で、好きなモノを好きな量えらんで、たべる感覚。
全曲盤2つ持っていますが、それだと、おもいので、CD1枚に入った抜粋版がお手軽です。
シフの演奏愛聴しています。この人、最近、所属レーベルも変え、ベートヴェンのソナタ全曲録音に取り組むなど、精力的に活動しています。
とくに、シフのバッハは、いつくしむように弾くところが、いいです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: consolationsさん
2009年04月29日 06時29分23秒
icon
シューベルト 即興曲 ピアノ
シューベルトは31年の短い生涯に多くのすぐれた作品を創りました。とくにピアノソナタなどは、重厚で、メロディもありますが、少し、他を寄せ付けない孤高さがあるという印象です。
今回紹介する曲は、タイトルは、即興曲ですが、いわゆる即興演奏の即興とは色合いが違うと思います。D899 とD935 各4曲、計8曲で、8曲ともつながりはないですが、少し、孤独な曲・軽やかな曲・とさまざまで、手元に置いて、気分次第では、聴きたいなあと思わせる曲です。私は、899の第3曲目が好きです。清らかなところが。
一度ヨルク・デームス氏の演奏を、聴きました。2メートルの距離で、そうしたら、やはり、聴く分には、軽やかでいいで、すみますが、弾く人は、すごいエネルギーを投入していました。
サインをもらいましたが、氏は「黒マジック嫌いだ」とか言って、青色のボールペンで、サインしてくれました。
青表紙に、青で見えにくいですが、いちファンの要望にも気さくに応えてくださるとてもぬくもりのある人です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: consolationsさん
2009年04月26日 17時59分02秒
icon
バッハ ヴァイオリンのためのパルティータ ピアノ版
バッハ作曲の 無伴奏バイオリンのためのソナタとパルティータ
これは、ヴァイオリン一本で、宇宙の原理まで再現したような曲です。
なかでも、パルティータ2番にシャコンヌという曲があり、これは、どこから来て、どこへ行くのかというぐらいの、人間の感情のすべてをさらけ出すような音楽です。
その曲をピアノに編曲したブゾーニという天才がいました。
私、いつもお疲れモードで、暮らしていますが、何かまだやり残したことがある、生まれた以上せねばならぬ、と奮起させられます。
だから、毎日聴いています。
これを、弾くには、ものすごい精神力、集中力、経験がないと無理です。私など最初の和音で、びびってしまって。楽譜は5年以上眠ったままです。
楽譜購入する時の光景も覚えています。何か禁書を入手する という「おののき」がありました。
もし聴いてみたいという人には、ワイセンベルク もしくは ボレットの演奏をお薦めします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: consolationsさん
2009年04月26日 17時14分01秒
icon
序奏とロンド カプリチオーソ サン サーンス
サン サーンス作曲の ヴァイオリンとオーケストラの曲です。
この題名みたら、聴く気なくなります。標題もないし、イメージしにくいし、私もはじめそうでした。
9分ぐらいの単体の曲です。これが意外と名曲というか、私が音楽を聴き始めのころ、初めて聴いたとき、ああ これ いいなあ と思ったので、思わず、紹介してしまいました。
盛り上がるところはあるし、しっとりと聴かせるとこはあるし、ちょっと テンコもり感はありますけど、それが逆に、だらだら長くなくいいのです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-