サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: マジックバトンさん
2009/05/10 09:39:18
icon
誰も歌わないけどカラオケで歌うとかっこいい曲
カラオケに長いこと行ってると、定番の曲は歌いたくないという心情が湧きおこってきます。
たとえば、「尾崎豊」→「I LOVE YOU」、「井上陽水」→「リバーサイドホテル」「MAKE UP SHADOW」てな感じですかね。
この流れを断ち切ってみたく、チャレンジを繰り返しております。
結構栄える曲だと思います。(要はわたしのオハコです。アルバムの曲あり。)
「尾崎豊」→「Forget-me-not」
「井上陽水」→「ジェラシー」
「サザンオールスターズ」→「JAZZ MAN」「吉田拓郎の唄」
「桑田佳祐」→「貧乏ブルース」
「Mr.Children」→「CENTER OF UNIVERSE」「終末のコンフィデンスソング」
「小田和正」→「緑の街」
「近藤真彦」→「ホレたぜ!乾杯」
いい意味で人の期待を裏切りたいものです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: consolationsさん
2009/05/10 10:05:05
icon
「Re:誰も歌わないけどカラオケで歌うとかっこいい曲」
定番の曲は歌いたくないですね。
わたしの18番は、
中島みゆき → 「地上の星」
久保田早紀 → 「異邦人」
さだまさし → 「コスモス」
春日八郎 → 「お富さん」
あと隠し球的な歌、数曲、状況に応じて、カードを切るように、歌います。(アニメ2曲、外国曲など)
しかし、ここ数年、歌っていなかったので、先日歌った時、声量不足で歌いきれませんでした。ある程度定期的に行かないと、「歌う」という行動に、サビがつきますね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト