新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

クラッシック音楽 友の会

クラッシック音楽 友の会>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: consolationsさん

    2009年09月29日 22時39分16秒

    icon

    シューベルト 交響曲第1番 …初めて聴きました

    最近、フランツ・ブリュッヘンのシューベルトの分売が出たので、早速、思わず買ってしましました。

    シューベルト(1797-1828)の生涯なので、1813年に完成させたということは、16歳の時の作品です。

    シューベルトは11歳から、16歳まで、ウィーンの宮廷礼拝堂合唱団員のための学校で学んでいます。そこで、シューベルトは、ヴァイオリン奏者として、、ハイドン・モーッアルトの作品を演奏しました。シューベルトはこの楽団のための5曲の序曲をつくりましたが、この交響曲も、その学校のための校長先生に献呈されています。

    曲の感想は、
    ハイドンのようでありながら(違うかな?)、緩急をつけた構成になっています。まだ、「未完成」・「グレート」のような円熟には、至っていません。
    陽気な音楽が、つたないながらも(あくまで「未完成」・「グレート」と比較してですよ)、奏でられている、そのような音楽です。 交響曲というより、序曲の印象を持ってしまいます。でも聴きこむほどに味の出てきそうな曲です。

    第2楽章など、流れる感じの美しい調べですし、ところどころに出るホルンの響きがいい味出してますよ。

    第3楽章はメヌエット。ちょっと典型的かも…。

    第4楽章は動きある、活力ある曲です。

     演奏は、とても快活です。「18世紀オーケストラ」という古楽器集団の演奏ですが、あまり古楽器の印象は感じません。

     でもこれが16歳の作品かという畏怖の念は覚えます。

    シューベルトの交響曲全集は、カラヤンやケルテスがありますが、どうも気乗りしなかったので、思わず買ってしまいました。

    ジャケットがシューベルトの肖像画ですが、眼鏡に、独特の髪型。
    このメガネは、今つけていても、おしゃれでとおるのではないでしょうか。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件