新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

クラッシック音楽 友の会

クラッシック音楽 友の会>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: consolationsさん

2011年11月12日 03時30分54秒

icon

ヴィオッティ ヴァイオリン協奏曲第22番 食事ときに聴く

有名なヴァイオリン協奏曲、特にベートーベン、ブラームス、メンデルスゾーン、チャイコフスキーを聴くときは、メロディが耳に入ってきて、この演奏家はどうだろ

有名なヴァイオリン協奏曲、特にベートーベン、ブラームス、メンデルスゾーン、チャイコフスキーを聴くときは、メロディが耳に入ってきて、この演奏家はどうだろう、指揮者はどうサポートするかという面が気になってしまいます。

 つまり、演奏に引きこまれるので、意識的に聴くという気持ちが必要です。

 それが、まだよく知らない曲であったり、雰囲気に溶け込む曲調である場合や、旋律に極度な強調がない曲は、食事ときに、よく聞いています。

 ヴィオッティ(1755-1824)の作品は、最近聴き始めた曲です。
名ヴァイオリニストでもあったヴィオッティは、ヴァイオリン協奏曲を29曲作り、特に第22番が代表する作品で、メロディの美しさで取り上げられることも多いようです。

ブラームスはこの曲をとても気にいっていて、ベートーベンもヴィオッティの作品をよく知っていたようです。


ちょっと雰囲気のいいイタリアンレストランとかで、かかっていそうな曲です。

なぜヴィオッティという作曲家を知ることになったかというと、今、20世紀を代表する美音の持ち主、グリュミオーのCDが限定盤で発売されているためです。

 グリュミオーの演奏は、他のどのヴァイオリニストにもない、艶のある、線が細くなる音でもどこまでも美しい音色で、とても気にいっています。

 グリュミオーの演奏はおすすめします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

v_green

from: マジックバトンさん

2011年11月12日 19時56分30秒

icon

「Re:ヴィオッティ ヴァイオリン協奏曲第22番 食事ときに聴く」
こんばんは。

ヴィオッティのヴァイオリン協奏曲第22番、聴きました。
妙に落ち着きがあるというか、どっしりとした印象でした。

1人で部屋にいるときに聴く曲かなぁ。
ソファーに座って何もせずに・・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト