サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: エイプリルさん
2009/04/25 21:09:33
icon
2日目です
昨日からテキストを見ています。聞きなれない言葉がどうしても、頭に入りません。50歳近い脳には、少し抵抗があるようで、なかなかはかどりません。あせりばか
昨日からテキストを見ています。聞きなれない言葉がどうしても、頭に入りません。50歳近い脳には、少し抵抗があるようで、なかなかはかどりません。あせりばかりで時間がたっているように感じている気がしていますが、2歳の孫と一緒に机の前に座っています。ハッピーさんありがとうございました。一層頑張れる気になりました。皆さんも、よろしく願いします。
from: ハッピーさん
2009/04/26 12:12:30
icon
「晴れ時々勉強!」
勉強したいと思った時が始める時。人生一生勉強ですよ。年齢は関係ありません。絶対合格して、資格を取得するんだという強い意志を持ち続けることが大切です(^O^)/頭は使うもの。最初は堅かった頭も、継続して使うことにより、軟らかくなります。焦りは禁物です。まず、テキストをじっくり読み、大事な所にマーカーで線を引き、ノートに書き写す事から始めましょう。どこが要点かわからない?それじゃ、でるケアという要点だけをまとめた本を先に読んでから、テキストに取り組みましょう。ほら、これで3回復習した事になるでしょう?頑張りましょう(^O^)/
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
エイプリル、