サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハッピーさん
2009年05月30日 02時49分45秒
icon
「Re:はじめまして。」
初めまして<(__)>介護の仕事をして、10年目に入り、介護老人保険施設で介護福祉士をしているハッピーです(^^)同じく、10月にケアマネ試験を受ける予定です。諦めなければ夢は叶う!お互い目標は一つ。合格目指して頑張りましょうね(^^)こちらこそ、よろしくお願いします<(__)>icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: hrさん
2009年05月29日 23時05分19秒
-
from: ハッピーさん
2009年05月29日 10時44分26秒
icon
頑張りましょう(^O^)/
皆さん、試験まであと五ヶ月となりましたが、勉強の進み具合はいかがでしょうか?寒暖の差が激しいこの時期、体調管理をしっかり行い、頑張りましょう(^^)諦めなければ、夢は叶う!継続は力なり!
自分を信じ、最後まで諦めずに頑張りましょう(^O^)/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: ハッピーさん
2009年05月13日 18時23分38秒
-
from: のだめ☆彡さん
2009年05月13日 11時27分32秒
-
from: ハッピーさん
2009年05月12日 08時06分02秒
icon
総合課題が返って来ました
どうかな〜?と恐る恐る開封。結果は二カ所の間違いだけでした(^^)やったね〓やっぱり過去問を悪戦苦闘しながらやった成果だと実感(^^)皆さんも頑張って下さいね。体調管理に気をつけて、前進あるのみ(^O^)/
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ハッピーさん
2009年05月07日 00時28分16秒
icon
「Re:過去問にとりかかりましたが…。」
お疲れ様です!ハッピーも過去問では悪戦苦闘しました(-.-;)でももうすぐ卒業します。4冊の問題集を繰り返し4回やりました(^O^)お勧めは解体です。問題と答えを分けて、2冊にして、全部やってから、答え合わせをすると楽に出来ますよ(^O^)頑張って下さいね。明日からまたテキスト1からじっくり読み直すつもりです。復習に時間をかけたいと思います。お互い頑張りましょう(^O^)/icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: nanaさん
2009年05月06日 21時00分04秒
icon
過去問にとりかかりましたが…。
5回の課題提出が終わり、総合課題に取りかかる前に昨日から過去問に挑戦してます。
ユーキャンの課題とは違って、本番では自分で2っか3っを選択しなくてはならないことに初めて気づきました〓1っでも間違ったらその問題分の点数はナシ〓
かなり慎重に問題文を読まないと命取りだわ〜。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ハッピー、
-
-
from: ハッピーさん
2009年05月02日 22時12分26秒
-
from: エイプリルさん
2009年05月02日 11時17分37秒
icon
充電中です
そろそろテキスト1を終えたいと奮闘していたのですが、同居している娘の入院で我が家はゴタゴタ。孫は私にべったりで、今も庭の砂場で一緒に遊んでいました。仕事の時は主人に全部任せようと思っているけれど…娘の帰ってくるまでの2週間は、私の今後に向かっての「充電中」と思うようにしました。今日もいい天気。 新型ウイルスの出現で医療関係は奮闘していると思います。勤務先の病院も対策を立てています。今日の天気みたいに、早く晴れ晴れとした世界になって欲しいと願っています。