サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: チョッパーさん
2013年05月26日 19時49分02秒
icon
NHK♪
オーナーさん、酒場で歴史を語る亭主さん、こんばんは♪5月26日(日)NHKEテレ21:00~「古典芸能への招待」が放映されます。私自身は能と歌舞伎の違
オーナーさん、酒場で歴史を語る亭主さん、こんばんは♪
5月26日(日)NHK Eテレ 21:00~
「古典芸能への招待」が放映されます。
私自身は能と歌舞伎の違いも理解できていませんが
番組を通して古典芸能そのものに興味を抱ける
そんなキッカケになればいいかなと思い
チャンネルを合わせて鑑賞してみます。
番組の宣伝で失礼しました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: チョッパーさん
2013年05月27日 09時50分56秒
icon
オーナーさん、酒場で歴史を語る亭主さん、おはようございます♪
昨夜はTVで「歌舞伎」を鑑賞しました。
「能」と「歌舞伎」のことについて私の国語辞典で調べますと
次のように著されています。
「能」
室町時代に田楽などを基にして「世阿弥(ゼアミ)」によって集大成された、
動きの少ない、極度に様式化された劇。
笛・太鼓・大鼓(オオカワ)・小鼓を伴奏とし、地謡(ジウタイ)に合わせたり、
自ら謡をうたったりしながら舞う。
[―舞台・―装束・薪(タキギ)―]
「歌舞伎」
江戸時代に発達・完成した、わが国特有の演劇。
〔町人社会にもてはやされた〕
[―十八番]市川家に伝わる、当たり狂言十八種。
もし補足・追記・訂正等ございましたら宜しくお願いします。
それぞれの時代背景、文化を考えていけば
もっと深く知ることができるかもと理解の一助にしたいと思います。
皆様、今日も一日宜しくお願いします♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト