新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

寺子屋 素読ノ会

寺子屋 素読ノ会>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 庵主さん

    2016年09月01日 20時32分55秒

    icon

    禅と中世日本文化講座 第一回総合解説「禅と日本文化」9/5(月)

    中世の日本文化を横軸で体系的に学ぶ、「禅と中世日本文化」集中研修講座。

    全6回コースで実施されます。主催は日本文化交流塾、講師は水野聡(能文社)。

    来週の9/5(月)、第一回講座 総合解説「禅と日本文化」が

    小石川日本文化体験塾本部にて開講となります。

    http://www.ijcee.jp/culture/mizuno-zen/0905/

    第一回目は、禅と日本文化の関わりと発展を総合的な視点で解説します。インドより、中国、日本へと伝えられた禅の歴史。直観を重んじ、真の覚醒すなわち悟りを開くことを目指す、禅の教え。そして、海外へ日本の禅を紹介した名著、鈴木大拙『禅と日本文化』のエッセンスに触れながら、やさしく禅の世界へとナビゲートしていきます。

    実施日・受講料

    実施日:9月5日(月) 10:00~12:00

    受講料:IJCEE会員 2,800円、一般 3,500円

    定員65名実施要領

    ●禅の歴史と日本の禅宗

    ●禅の教え

    ●鈴木大拙『禅と日本文化』

    講師:水野聡(能文社代表)

    コピーライター、マーケティングプロデューサー、古典翻訳家。
    能、茶道、日本庭園、武士道、俳諧、禅など日本の中世の芸道、美学、精神文化を専攻。これら古典名著を現代語訳にて執筆、発刊しています。

    オフィシャルホームページ【言の葉庵】では、自著を中心に千利休、世阿弥、一休宗純、宮本武蔵、松尾芭蕉等の名言名句を解説、紹介。いにしえの偉人、達人から、今日本人として美しく、強く生きるための知恵を学び、広く普及させるため、全国カルチャーセンターにて各講座を開講している。古典名著により親しむための丸秘原典読解教室も展開中。

    著書に「強く生きる極意 五輪書/宮本武蔵著 水野聡訳(PHPエディターズグループ2004.8)」、「現代語訳 風姿花伝/世阿弥著 水野聡訳(PHPエディターズグループ2005.1)」、「南方録 現代語全文完訳/南坊宗啓著 水野聡訳(能文社2005.12)」、「葉隠 現代語全文完訳 山本常朝/田代陣基著 水野聡訳(能文社2005.12)」等がある。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件