from: トトロンさん
2009年05月30日 12時20分04秒
icon
6/1〜6/5の心の準備
(。>_<)ノなんか最近2002年型・2003年型って話題になること多いよねん(p・)いい始めたあたしは早かった^^ちょい自慢〜また6月は去年と同じと
(。>_<)ノ なんか最近2002年型・2003年型って
話題になること多いよねん
(p・) いい始めたあたしは早かった^^ちょい自慢〜
また6月は去年と同じとの声も・原油高連想ねん
今は他に200日線とかいわれるけど
あたしは移動線で稼ぐけど・移動線で売買しない・・ん??
(矛盾だけど・そーなるのだん^^)
(。>д<)ノ (。>д<)ノ 今週はいよいよ決着の週・週・週・
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年05月30日 12時46分22秒
icon
「Re:6/1〜6/5の心の準備」
(。>_<)ノ 景況感か雇用かん
月 中国5月製造業PMI・個人支出・ISM製造業景気指数
火 中古住宅販売保留・自動車販売台数
水 バーナンキ証言・ABC消費者信頼感指数・ADP雇用統計
木 新規失業保険申請件数
金 失業率・チェーンストア売上高
先週金曜のNYの終わり30分での100㌦上げは・お化粧ドレッシングって
いわれてるけど・チャート的にはあれで売りチャート^^
月曜は朝方にGM再建のニュースあるかもだけど
「材料織り込み済」の買いがどこまで入るかよねーー
あたしは最近は月末上げたい一派の景況感攻撃も限界で・
素直に月曜は下げかな?と^^
(あたしのプットはせめて買値までもどしてほしーー)
GM破綻でも株価は上がる人の意見は
・トヨタがメリット・失業は少ない・部品はなんとかなる
の言い分なにに
あたしは仮に日本のトヨタが破産したら
株価は上がることは決してない予想^^
(地方に住んでると・工場は大きいのよねーーー)
また
・金融機関がGMでの不良債権をストレステストに入れてない?とか
・貸し倒れ引当金にGM分ははいってない?とか
未確認の噂もあって・それも織り込みはできてないはず・
(未確認だから・織り込みようがないよねーー)
(。>_<)ノ さらに・
歴史的には1920年不況の脱出がGMフォードとダラス法だったに・
銀行と証券の垣根ははずされ・GMがつぶれたら
脱出のエンジンをなくすにー
(・"・;)ただしん
例の在庫業者で・金利分を稼ぐために・在庫品を高値で売りたい
一派は・下げさせない努力をしてくるだろーねーー
去年は金利が高い?から在庫品の維持が難しく・
あっさり在庫を処分売りしたにに
今年は金利は最低水準・・・・体力で高値を維持できる可能性も
けっこうあるにー(>_<)
icon拍手者リスト