新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

投資での日本未来図

投資での日本未来図>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: トトロンさん

    2009年05月16日 16時14分12秒

    icon

    5/18〜23の心の準備


    (。>_<)ノ とりあえず売り継続・・

    NY下げのチャートはファンドの換金売りっぽい
    感じもあるから・
    そ〜なると予定通り?5月20日くらいまで下げるはず^^

    (p・) アメリカの格言で4月に買って5月に売って
    旅行に行こう〜ってのがあるそーにー^^

    現物ヘッジは5月20日以降に再考〜
    (でもヘッジ側に利益とヘッジ踏まれと半々ぐらいなんで・
    まとめてど〜んはできない??かもかも・・・
    主婦にはやりずらいーー)

    心の黒雲は・
    ・ストレステストの嘘がすぐはげるか?
    ・9000円が抵抗線にならないか
    ・例の米系○○の先物買い・プット買いのポジ動向・・・

    9000の抵抗線化は・欧系○○○○○○が踏まれ玉を
    金曜に整理した観測・・・
    国内系の踏まれの1社は9500で損きりに動いたけど
    今は静観・・・・

    9000割れにはストレステストが明らかに嘘の材料が
    いるねん^^

    (でもこの増資ラッシュだと・金融機関は自己申告は
    しないだろーねーーーー)⇒ここが問題!

    ここに心を置いてるのは

    竹中さんの不良債権処理では「厳格化」で
    初めて乗り切ったからにー

    竹中さんも最初は金融機関の自己申告で振り回されてた?

    (あたしは・そのころ学生なんで・チョイ記憶ないにーー)

    バーちゃんは・日本を参考に乗り切るって宣言してるけど・
    肝心のところができないなら
    「形だけで魂いれず」ってのよねーーー

    ヽ(ー_ー )ノ やめてくれよ〜






    icon拍手者リスト

コメント: 全8件

from: トトロンさん

2009年05月24日 18時44分31秒

icon

「Re:Re:5/18〜23の反省」

(。>_<)ノ 今週はSQでのオプション紙屑損失を

埋めたんで・反省はなし^^

とは・ならなくて・^^

一歩間違えれば大損だったよねーーー

(危ない〜)

思いは・嘘は剥がれるだったに・景況感が剥がれた^^

(右にボールを投げたら左から返って来て・

でもうまくとれた^^みたいな・・・・)

ダブルトップの形になったけど

25日線はNYはタッチ

日経も国内の買いでタッチせずだったに・

・・・・・こー書いてくると・反省はあるんだろーけど

反省点はわかんないねーーー\< ̄Σ ̄>/どこだ〜

まー反省点に気づくまで

あたしとしては・週を通して売りもちだった勇気を

褒めてあげてもいいかな^^





icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2009年05月24日 18時26分59秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:5/18〜23の反省」
> だいたいまとめると
> 他でも今週が9000割れか維持かの予想みたいん

(>_<) 思ったほどはさげなかったにー
9000タッチは月曜だけ・・

> ・週初は軟調

正解・でも月曜だけねん

> ・5月20日GDP(-16%??)では悪材料で尽くしで国内は買ってくる

買いできたけど・ブレーキかかったねー

> また
> ・NYのSQ明け
> で新しいトレンドがでるかん

上げトレンドでたけど・否定された??

そう!
上げトレンドでたけど・否定されたが
一番の表現かもねーー^^

> 2002年だと6月入りでMSQ向け清算開始みたいなんで
> 待っている8500近辺まで調整は
> ・今週・6月1週
> が可能性を心にトレードするにー^^

先週ではなかった・・となると今週は月末だから
買いがしつこいにに・6月からかな?

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2009年05月24日 18時20分50秒

icon

「Re:Re:Re:5/18〜23の心の準備」
来週の予定だと
>
> 月曜 ??
> 火曜 住宅着工件数・工作機械受注

↓住宅下ぶれ

> 水曜 1-3月GDP速報値

↓GDP予想通りでも設備投資減少

> 木曜 フィラデルフィア連銀製造業景気指数

???

> 金曜 ??

> 日本だと決算で尽くしで・最後がGDP
> NYだと住宅でバフェットさんの言質とれるかねん・

週のパターンがNYが月曜以外下げでも
CMEが日経前日終値近辺で返ってきて・
そこから午前下げの午後上げ・・・

> ただあたしには景況感回復はなくて
> (地方住まいだから??都会は景気回復あんのかな???)
> 先週のNY小売↓は普通で・サプライズはなかったんだけどねーーー

???さっき小売は水曜って書いたけど
先々週だったっけ????
もう混乱してきたん^^

> 理由は金利で・
> 金融政策やっても消費者金利は高止まりのまま(>_<)
> 銀行の貸し出しが正常化するまでは・
> 底打ちはありえないのでは???
> (正しいよねーーーー???)
> だから住宅も先月の下げ速度減速は・景気対策法での
> 一時的需要で・これからが本音の気がする・

(。>_<)ノ ここの感覚がよかったのかな???

話題になったのはクレジットカード規制法だったに・
住宅債券の含み損から
雇用悪化の消費悪化に話題がなってきてるからねーーー

> 追記だと・欧系もうかり2社はドテン売りに
> なった観測^^

さっきも書いたけど外資は売り越し


・・・つづく

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2009年05月24日 18時13分10秒

icon

「Re:5/18〜23の反省」

>とりあえず売り継続・・

(。>_<)ノ とりあえずのつもりが徹底した売りになったにー

> そ〜なると予定通り?5月20日くらいまで下げるはず^^

週初上げての月曜高い週だったねん
月曜上げがロウズ?の小売消費好調だったに
水曜の小売売上指数で・上げが剥げた感じだネン

そーみると・あたしの売り儲けは
たまたまだねん(>_<)(>_<)(>_<)

> 心の黒雲は・
> ・ストレステストの嘘がすぐはげるか?
> ・9000円が抵抗線にならないか
> ・例の米系○○の先物買い・プット買いのポジ動向・・・
>

> ・ストレステストの嘘がすぐはげるか?

→嘘だ報道は・毎日続いてるけど下げないねーーー
 金融関係の人が嘘だと言い切っても
 株が上がってるからいいじゃないですかぁの調子は
 製造業の人には・
 機械がなんで動くかわかないけど・いいじゃないですかあ
 に聞こえるらしー(・"・;) ウッ


> ・9000円が抵抗線にならないか
> ・例の米系○○の先物買い・プット買いのポジ動向・・・

→改めて見直すと○○が弱気ポジだったにオプションに
 18日にコール買いいれてんねー
 でも大勢は変わらずで
 あたし集計だと・
 外資はオプションは-700強の売り超
    先物は約9000枚の売り越し
 反対売買で消化したのは国内・・・

つづくん^^



icon拍手者リスト

from: thisisrikoさん

2009年05月18日 08時03分52秒

icon

「Re:Re:Re:Re:5/18〜23の心の準備」
(p・) だいたいまとめると

他でも今週が9000割れか維持かの予想みたいん

あたしは
・週初は軟調
・5月20日GDP(-16%??)では悪材料で尽くしで国内は買ってくる
また
・NYのSQ明け
で新しいトレンドがでるかん

が注目・

2002年だと6月入りでMSQ向け清算開始みたいなんで
待っている8500近辺まで調整は
・今週・6月1週
が可能性を心にトレードするにー^^

債券安株安まで調整すればいいんだけど・
債券下がるとFRBが買い支えるのよねーーー><

(輪転機は強いけど・輪転ごとに資金は希薄化するん・・)

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2009年05月17日 12時48分45秒

icon

「Re:Re:Re:5/18〜23の心の準備」
(p・) ふと思って2002年のMSQあたりをみると

GDPで下げたんだねーー

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=l&board=1998407&tid=ffc7pjbf6q3t2a&sid=1998407&mid=93500

2002年は5月中はフワフワで6月から急落・

MSQ前に買いあがった向きが・高値維持した後
リカク売りっぽいにー

2003年と2002年のチャートと掲示板は
ためになる・(>_<)(>_<)


icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2009年05月16日 17時00分12秒

icon

「Re:Re:5/18〜23の心の準備」
(p・) 来週の予定だと

月曜 ??
火曜 住宅着工件数・工作機械受注
水曜 1-3月GDP速報値
木曜 フィラデルフィア連銀製造業景気指数
金曜 ??

日本だと決算で尽くしで・最後がGDP
NYだと住宅でバフェットさんの言質とれるかねん・

金曜・株式マーケットの野間口さんは
冴えてる気もする・・・
http://www.daiwatv.jp/market/index.html

ただあたしには景況感回復はなくて
(地方住まいだから??都会は景気回復あんのかな???)
先週のNY小売↓は普通で・サプライズはなかったんだけどねーーー

理由は金利で・
金融政策やっても消費者金利は高止まりのまま(>_<)
銀行の貸し出しが正常化するまでは・
底打ちはありえないのでは???
(正しいよねーーーー???)

だから住宅も先月の下げ速度減速は・景気対策法での
一時的需要で・これからが本音の気がする・

(。>_<)ノ つづく・

まー月曜まで・抱えて考えるにーーー^^

追記だと・欧系もうかり2社はドテン売りに
なった観測^^





icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2009年05月16日 16時19分11秒

icon

「Re:5/18〜23の心の準備」


(p・)イチ (・||・)ニー  (゚□゚) サン (/・・) シー (・・)v ゴー



icon拍手者リスト