-
from: トトロンさん
2009年06月07日 16時53分54秒
コメント: 全18件
from: トトロンさん
2009年06月12日 19時12分23秒
icon
「Re:Re:Re:金融相場の問題点」
(。>_<)ノ つかれた・
売りは???中〜^^
なんか今日掲示板に書いてると・外資ディーラーが
読むのか狙ってくる気が・・・
たぶん・自意識過剰だけど・気持ち悪いから
休憩中は後だしジャンケンにしますー
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月11日 20時12分53秒
icon
「Re:Re:金融相場の問題点」
(。>_<)ノ なんか現金の額を書くとアクセス数があがる^^
ふんふんふん・
でも金融相場批判でも上がった
今は9524アクセス^^
今日も売り持ち越し・
昨日は○○の強烈買い越しに対抗して
売りでNY下げたにに・あんま下げなかったのが
気分悪いけど・
○○には勝ったー^^
(○○は財務長官変更から・たいしたとこではなくなった
結果があるにー)
さあ・明日はど〜なる・・・自信度50%^^
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月11日 09時40分03秒
icon
「Re:金融相場の問題点」
(。>_<)ノ くっそー^^
20円で6万円
9900の130円+40万円期待だったに・
なんか「買えば上がる・上がるから買う」の投資家が
買ってきてる・・・・
買えば上がる投資家では
掲示板ではおもしろい人もいるけど・
お金ってお金をほんとみ生めるのかな????><
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月11日 08時41分27秒
icon
「金融相場の問題点」
(。>_<)ノ 最近・感じるのは株が上がれば景気が回復する
との単純化話が気になる・・・
政治・年金も買い支えれば景気回復!はありえないよねーー
ばら撒きでお金を循環させても景気は回復できないのではん・
また・金融相場の問題点では
貨幣経済って本来・物の価値=貨幣価値が大前提で
=の番人が金融機関のはずなにに・
そこを放棄してるのが問題の気がするーーー・・・
(ここはなんかわかってきたにー)
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月11日 08時35分40秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:休みと言いながら・」
> (。>_<)ノ 売り・・・ラージ3枚^^
>
> どーなるん????
>
リカクできそー^^
でもなんでNY下落でCME10000だろーねーーー(>_<)
(。>_<)ノ 普通は9900〜9800だろー
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月10日 19時58分49秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:休みと言いながら・」
(。>_<)ノ 売り・・・ラージ3枚^^
どーなるん????
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月10日 10時02分25秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:休みと言いながら・」
> こっちも撤退^^同値^^
正解だったにー
すごいプレミアムの剥げ・・・
PUT10000はまだ可能性あるけどん
PUT9500・9250は駄目だネン(>_<)
(。>_<)ノ やっぱオプションは売りだけど
オプション売るなら先物の方が効率いいようなん・・
ななかな・手抜き売買ができないん・・
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月09日 14時19分41秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:休みと言いながら・」
> > (p・) でもやっぱ買うならインねん
こっちも撤退^^同値^^
んで今度は紙くずになんなかった資金で
期先のプットを買ったにー
すごいアウトの^^
なかなかオプションのやり方がわかんない・
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月09日 13時46分57秒
icon
「Re:Re:Re:Re:休みと言いながら・」
> (p・) でもやっぱ買うならインねん
(。>_<)ノ 早くうごけ〜
この動きは○○○と思える・・・
ソフバンが3000円からの下げは
こいつだったん^^
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月09日 08時52分29秒
icon
「Re:Re:Re:休みと言いながら・」
> > ヾ(・∀・)ノ ひらめいた〜
(p・) でもやっぱ買うならインねん
P9500→4.5→2.5
P10000→280→210
額は減るけど・復活の可能性はある^^
アウトはリターンがいいってので
買ってたけど・ちょい疑問〜
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月09日 08時28分54秒
icon
「制度設計」
常識的に考えて、GMの2008年の雇用者数は26.6万人ですが、それに対して、彼らが「養うべき」退職者の数は50万人近くに達していたので、退職者に対する債務を負担することが困難だったことが容易に想像できます。現役社員の2倍の退職者がいるという数字は少子高齢化で悩む日本の年金と医療の問題と同じ構図で、他人事では済まされません。このまま放置すれば日本がGMと同じ困難に至らないと断言できるでしょうか?
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/family-mn/hit1.htm
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月09日 08時19分55秒
icon
「Re:Re:休みと言いながら・」
> ヾ(・∀・)ノ ひらめいた〜
(>_<) またく失礼なNYねん
変更プットは様子見で・
先物売りは撤退にー
(今のとこ気配で売りは無傷^^)
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月08日 19時58分43秒
icon
「Re:休みと言いながら・」
>
> (。>_<)ノ 先物売ったあげく・プットも買ってしまった^^
>
> 安い気がしてとまんなかった・・・
ヾ(・∀・)ノ ひらめいた〜
あたしってアウトのプット買うから損するにー
お金あるんだから・インを買えばいいんだにーー^^
(っていうかアウトとインってどんな違いが・・・・????)
(>_<) プット10000に変更〜^^
2万円ほど回収〜あと8万円以上〜
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月08日 16時52分01秒
icon
「休みと言いながら・」
(。>_<)ノ 先物売ったあげく・プットも買ってしまった^^
安い気がしてとまんなかった・・・
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月08日 09時32分41秒
icon
「Re:Re:N計算値」
> 寄り近辺でヘッジ解除して
> プットだけで休暇するにー^^
(>_<)買いは9890でリカク・1万ちょい・・
これでプット紙屑で損失が10万円ぐらい?
あーあーあー
でも・こんなもんかん^^
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月08日 08時55分39秒
icon
「Re:N計算値」
(・・?) 寄りがえらい低いねー
寄り近辺でヘッジ解除して
プットだけで休暇するにー^^
プット9500は買い増したい心境・・・・
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月07日 17時05分54秒
icon
「N計算値」
(・・?) N計算値を計算してる人が居て
あたしも見てもたら
2008年3-6月 11610-14610で3000円
2009年3-6月 6960なんで9960円・・・・・
興味あるねー^^
http://www.kabudream.com/technical/ichimoku.html
先物だと在庫業者が値段を決めれるから・
コンピュータの設定か・・・^^
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2009年06月12日 19時18分17秒
icon
「Re:Re:Re:Re:金融相場の問題点」
(>_<) 金融相場はやっぱバブル?で問題の気が〜
ヘッジファンドは5%で借金して100兆円も投資するから
毎年5兆円もコストがかかって・利さとい投資家になるにー
そもそも・その論理だとヘッジファンドが手がけたものは
なんでも5%値上がりしてしまう・・・
(5%の値上がり・5%の値下がり・・・)
んで・ファンドは自己で収集した資金のみで
運用して・
借金運用は禁止にすべき!
と思ったにー
そーすれば・銀行は貸出先がなくなって・
ちゃんと中小企業に融資するし・
ファンドもお金を大事にした運用になるだろー^^
(今のファンドは5%の値幅ありき・で動いてるよねーーー)
icon拍手者リスト