-
from: トトロンさん
2010年08月21日 21時59分00秒
icon
8/23〜8/27の心の準備
(^^; 残暑?も蒸し暑いね〜〜
テレビもつまらないので・こっちに・・
(^^; なんか日銀の会合は延期?になったみたいだね・
先週買い向かった人の立場はど〜なる・・・???
「政局でなく政策」とか言いながら
肝心の政策も先送り・・・・・
どうも・小沢菅の争いで足の引っ張り合い??
小沢さんの意向で総裁になった白川さんが
菅さんの得点になるようなことはしない・・・との
風評が飛び交っている・・・
(^^; 最近「世代間戦争」って出てきたけど・
ど〜〜〜〜〜みても・今のおじさん達は?????よねー
昔の角マル?派とか世代みたいなにに
「大騒ぎして・何も生み出さず」
ってことだよねー
(^^; ちなみに・あたしもさすがに呆れました!!
icon拍手者リスト
コメント: 全4件
from: トトロンさん
2010年08月21日 23時09分14秒
icon
「Re:Re:Re:8/23〜8/27の心の準備」
> ・今週月曜の米SQ明け&国債入札前日
> ・今週金曜の米GDP(悪いらしー)
> ・日銀会合で対策なし発表
>
(^^; ただ・あたしは「ヘッジファンドに逆張り」手法を
実行中なにに・「ヘッジファンドのいいなりに売り」は
しないけど^^
(今回は死ぬかも〜〜〜〜〜〜><)
(^^; なんか???なのは
4-6は例のギリシャニュースが世界中を覆ってたにに
4-6が悪いのはみんな分かっていたはず・・・
それなににアナリスト予想は結構高め???
そんで7-9は4-6よりは改善・・・とのストーリ・・・
(f^^) んでも7月経済指標・8月経済指標(フィラデル)は
悪化してて・赤信号かもだけど・
ただ↓先生のこの感覚は・あたしも一緒で
債券入札が順調なにに・ここで現物を売ってしまう理由が
ないのでは???の消去法的な感じだねー
(f^^) そりと・9000割れを意識はいいけど
8000円台はそんな長く続くのかな???な感じ
http://thelob.blog64.fc2.com/?mode=m&no=1373
ユーロ、ドルの通貨安l競争が続く…昨日はドル高進み米国の負け。株価は続落へ
2010/08/21 09:05
何があるのか分かりませんが、このところ、欧州からの弱気材料が増えています。ギリシャやポルトガル、スペインなどのソブリンリスク問題は、国債入札など資金調達が順調にいっているにもかかわらず、しつこく流れていますし、昨日は、フランスが来年の経済見通しは2%台に低下する…と話が流れ、ドイツ連銀のウェーバー総裁が、欧州中央銀行(ECB)は、年末移行も無制限の資金供給を続けるべき…と発言した、と一部マスコミが報道。当面、緩和的な状況が続くとしてユーロは売られ、ニューヨーク外為市場で1ユーロ1.270台に下落。対円でも108円85銭と、108円台に入ってきました。シカゴIMM通貨先物市場でも、何故か投機筋のユーロ売りポジションが急増しています。円の買い攻勢がうまくいかないので、再びユーロ売りへスイッチしてきたのでしょうか。先日から、もしかしたら投機筋はユーロの方から、円を攻めてくるかも知れないと書いてきましたが、108円台に入ってきたのは気持ちが悪いですね。また、どこかの格付け会社が投機筋に協力するような動きをしなければいいのですが…。
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2010年08月21日 22時56分59秒
icon
「Re:Re:8/23〜8/27の心の準備」
> 今回の民主党の経済対策先送りも同じくらいビックリした
>
(^^; まだ大和総研の野間口さんは・ここで何も出ないのは最悪
だから・なんかあるはず・・・と言っていた・・・
どうだろねー
(^^; あたしは現在は・現物+外貨預金なにに
「買い」体勢・・・・んでも・大分・買い時点の
反発の雰囲気はなくなってきた><
(^^; おまけに・前にも書いたけど・「偶数月の月末」
「奇数月の月末」アノマリーあるにに
今月は月末でも・「下」警戒・・・
9000割れが起こるとしたら
・今週月曜の米SQ明け&国債入札前日
・今週金曜の米GDP(悪いらしー)
ここに
・日銀会合で対策なし発表
の3点が注意だねん><
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2010年08月21日 22時06分12秒
icon
「Re:8/23〜8/27の心の準備」
>
> ちなみに・あたしもさすがに呆れました!!
>
(^^; 旦那ちゃんによれば・民主党だけでなく
日本の会社そのものが・あんな状態らしー
知らなかったけど・富士通は元社長が会社を告訴したんだってね
何年か前に「株主総会を0時開催」とかはビックリしたけど
(株主総会に出席できないように・そんな時間だったらしー)
今回の民主党の経済対策先送りも同じくらいビックリした
(^^; 小泉さん時代はまだ「国」を考えてたよねーー
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2010年08月21日 23時19分41秒
icon
「現在のポジ」
J^^)o 現物ピンチ????
(先物)
ミニ2枚買い
(オプション)
ノーポジ
(外貨預金)
86.66円でドルに一万㌦換金〜〜
(外貨預金は証拠金取引でないにに・現物と同じだねん)
(現物)
J^^)ノ 7/17ヘッジ解除・・・約27円リカク・含み益は減少〜
7/17 現物含み益=71円/1000株
↓
7/23 現物含み益=77円/1000株
↓
7/30 現物含み益=107円/1000株
↓
8/20 現物含み益=100円/1000株
J^^)ノ 勘だと8月SQか9月MSQで・ベヒモスが出るにに
そこでヘッジ売り予定〜〜
----------------------------------------------------
現物は日経7300時点買い(2009/3月)
※あたしは現物は「裁定買い残スレ」の考え方でトレード
してますん
http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100081171239
上がったら信用売りでヘッジして・
その後下がって・十分に売りヘッジ側に利益がのってから
ヘッジ売りをリカク^^
んで・また現物が上がるのを待って・信用売りする・・
の手順ですん
ヘッジ(信用売り)のオンオフで
累計利益=+345円
7月19日リカク=27円/1000株
6月23〜7/3日リカク=30円/1000株
5月20日リカク=0円(銀行プラス・重工マイナス)
1月29日リカク=10円/1000株
11月19日リカク=70円/1000株
10月19日リカク=68円/1000株
10月2日リカク=70円/1000株
4月2日リカク=たしか70円だったかな???
(><現物は売りせず・ホールドです〜〜
せっかく安値で仕入れた現物なんで・
花咲かおじいさんの桜^^にしてますん)
(ソフトバンク)
J^^)ノ ヘッジ中〜・・・やっぱ2080でホールドだったにーー
孫さん5年ぶりのTV出演で・孫さんファンのあたしも
ソフトバンクに復帰
(ファンだから空売りしないは・お約束^^)
買い簿価2080円・2130ヘッジ・・+50円
(わけあり銘柄^^)
2010年7月
東海カーボン+三井物産+みずほ信託
J^^)ノ △70・・やったね
※東海カーボンは業績期待大での売り1位になったので買い
※三井物産は資源好調なににBP石油流出事故で大幅下げを買い
※みずほ信託は・親株が増資で売られ材料で尽くし狙いで買い
(みずほ信託は不発〜〜><)
icon拍手者リスト