-
from: トトロンさん
2011年01月15日 11時39分34秒
icon
1/11〜1/14の心の節目つくり
(@_@) 今週も終ったです〜
「竹は節目を作って成長する」
という話を聞いて・あたしもさっそく^^
・・・育児の最初の一歩は「節目を祝う」ことなんだって
誕生日とか祝日・入学式・
人は節目を祝われて成長する
・・・あたしも今週も市場で生き残れた^^のを祝してicon拍手者リスト
コメント: 全4件
from: トトロンさん
2011年01月15日 12時28分43秒
icon
「Re:Re:Re:1/11〜1/14の心の節目つくり」
> > > と・えらそうに^^ストレス発散をしつつも
> > 心に残ってるのはこり↓ > >
J^^) あたしは・あんまトレンドラインは引かないんだけど・
・・・・ほんとは引けない??^^
よく数10円の誤差もなく引けるよねーー
あたしが引くと100円はラインがずれます><
今回は整理するにに・便利なんで
あえて引くと・
今週のチャートには
トレンドが①②の2つがあって
こりが・予想の難しさ&あたしの心変わりなんだよねん
J^^) 内容は
①---は言わずと知れた上昇トレンド
手口をみると11日はCTA・・12日は国内・・
13日はまたCTA・・14日もまたCTA
②---は隠れトレンドで
主役は欧州勢・+米系
簡単に言うと①はCTA+米系1社の3社だけ+たまに国内で
②の方が多数なんだよねん
J^^) んで・あたしは「ヘッジファンドに逆張り」ルールなにに
②のトレンド部隊に参加^^
隠れトレンダー^^だったんですよん
・・・・まあ・隠れトレンドだったに
売り持ちでも損しなかったってことかな?
J^^) ただ反省すべきは!
14日に①のトレンドラインが割れたにに
そこで売りの清算をしてしまったことだねーー
(維持すれば-3万円→+6万円だったねーー)
インテル決算良好のマスコミ報道にやられた〜><
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年01月15日 12時09分40秒
icon
「Re:Re:1/11〜1/14の心の節目つくり」
> >今週は・予想は難しい・・・
> > なんか11日には10500近辺が90%と再予想したにに
> > わざわざ確率の低いポジに変更して
> > 利益を削ってしまった
J^^) そんで・心を振り返ると・
いちおう・理由が出てくる・・・
人間って無意識でも・よく考えると理由が出てくるん
だよねー^^
・・・そういえば・たまに男子で
「オレはアホ」「勉強はできない」って
言う人がいるければ・
そういう人は必ず無意識のまま放置なんだよねん
考えるのが嫌いというより・自分勝手??
>< 民主党の人は
ちゃんと考えて欲しいよねー
どうも自分勝手過ぎる・・・
^^ 自分勝手アホは女子にもてませんよ!
J^^) と・えらそうに^^ストレス発散をしつつも
心に残ってるのはこり↓
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年01月15日 11時48分42秒
icon
「Re:1/11〜1/14の心の節目つくり」
>今週は・予想は難しい・・・
> ・米国債入札
> ・米決算開始(アルコア↑・インテル↓・モルガン?らしー)
> ・日経SQ
> の3つの要素の複合だねん
> いちおう・NYは・月↑・火↓・水→・木↓・金↓
> ・10500近辺 20%
> ・10300近辺 50%
> ・10000近辺 10%
J^^) 今週は何週間か続けられた予想ピッタリ^^が外れ><
↓ 経緯はヤフーブログの方が簡単に書いてある
http://blogs.yahoo.co.jp/thisisriko
J^^) さらに!
なんか11日には10500近辺が90%と再予想したにに
心のどこかに↑予想が残っていたのか・
または「うさぎは跳ねるは拒否」^^にしたかったのか・
わざわざ確率の低いポジに変更して
利益を削ってしまった><
結局・SQで30万円目標で・10万円いかず・・・・
プラスだったのが・救い〜〜><
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年01月15日 12時50分12秒
icon
「Re:Re:Re:Re:1/11〜1/14の心の節目つくり」
![](/_images/archive/d011IMHR85N3KD82435PC79TPUA2QLJI5MPF14O008NFFBE1RMESMBC/large)
> > > ただ反省すべきは!
> > > インテル決算良好のマスコミ報道にやられた〜><
J^^) 今週はインテル以外にも
11日は野ブタの欧州支援
12日はポルトガル国債・13日はスペインイタリア国債
14日はユニクロ決算・インテル決算
の話題豊富だったに
アナリストの後付コメント+マスコミのアナリスト予想
垂れ流し報道に・
株初心者?は大変な目にあったと思えるん
J^^) だいたい
事前予想ではインテル決算は
> ・米決算開始(アルコア↑・インテル↓・モルガン?らしー)
との報道だったに
さらに!
野ブタの欧州支援は・大したことないのに重要報道
ユニクロ決算は超悪化
がバンバンニュースになってて
結果は EU支援→・インテル↑・ユニクロ↑
報道にのまれたら大損だぁ・・・
J^^) いいか・よく聴け! (←ちょいマネです〜^^)
マスコミは取材しやすいからって理由で
「予想がハヅレッパナシ」のアナリストを何回も
取り上げるけど
マスコミが「情報の正確報道」を心がけるなら
前回外したアナリストは数回休ませる・
ぐらいの姿勢が必要なのでは???
あたしだったら・アナリスト10人ぐらいを
「予備軍」として控えてもらってって
前回当たった人を報道していくけどねーー
そんで外したらすこし報道は控える・・・
(サッカーのJ1・J2方式だねー)
J^^) 株投資は自己責任・株は水物ってマスコミの姿勢が
いつまで経っても株を博打扱いにするから
社会がいつまでも悪化し続ける・・・
まずは「株でも正確報道する」って姿勢になれば
案外・能力が高くても小さなファンドでほそぼそと
やらざる得ない宝石を見つけられるのでは!
J^^) 努力せずに20年失うってのは・頭にくるねー
icon拍手者リスト