-
from: トトロンさん
2011年02月18日 08時29分03秒
icon
△ インフレがくるぞぉ・・??
(f^^) 最近のNYの株高を「景気回復」報道多いにに
そりは全くの誤解です!(断言^^)
・・・あたしにとっての景気回復は
あたし達世代も就職増えて年収アップで税収アップ
そりが「景気回復」ですん
(マスコミの無知報道?おじさん世代の不理解?は
頭にくるねー・・・-民主-大相撲><)
(共通の不理解の仕組みがあるようだん)
・・・最近の株高の理由はずばりこり↓
「インフレヘッジ」=資産家の株逃避??
FRBが毎日のように「お金の価値を下げている」
米FRB、72.4億ドルの国債買い入れを実施
2011年 02月 18日 01:14
[ニューヨーク 17日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)傘下のニューヨーク連銀は17日、国債買い切りオペを実施し、72億4000万ドルの国債を買い入れた。
買い入れたのは2018年5月15日から2020年8月15日までに償還を迎える国債。
応札額は231億0600万ドルだった。
icon拍手者リスト
コメント: 全4件
from: トトロンさん
2011年02月18日 09時10分47秒
icon
「Re:Re:Re:△ インフレがくるぞぉ・・??」
(>_<) ショック〜〜
あたしがまだうまく表現できないのを
きれいに説明している投稿が日経板にあったにー
・・・やっぱり・掲示板は腐っても鯛??^^失礼〜
朝8時台のとこだよん
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年02月18日 08時50分24秒
icon
「Re:Re:△ インフレがくるぞぉ・・??」
(f^^) さて・・「投資」について考え方をまとまたいからって^^
理由で最近は遊んでいますが・^^
すこしとっかかりがわかってきた・・・
・・・FRBが毎日国債を買い取っているけど
反応がちょい違う・・
株高は共通でも円安になったり円高になったり
金利が微妙に上げ下げ・・・
・・・んで・今の感覚は
来年までには金利上昇=利上げ?
という織り込みは
「資産家の資金が・逃避で株買い」している
っていう論調に賛成かな?
(f^^) 「不景気の株高」っていうのを初めて見た^^
んで・「こりも投資???」
成長期待以外の投資だねん
場が始まるにに中断〜〜
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年02月18日 08時38分43秒
icon
「Re:△ インフレがくるぞぉ・・??」
> > 最近のNYの株高を「景気回復」報道多いにに
> > 「インフレヘッジ」=資産家の株逃避??
(f^^) どうも日本中国欧米で環境が違うにに
そこがだねん
欧米 インフレ
中国 インフレ × インフレ
日本 デフレ × インフレ
(f^^) あたしの主張の理由は・いわずとしれた債券価格
債券価格が急降下中=利回り上昇中〜
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年02月18日 10時07分02秒
icon
「Re:Re:Re:△ インフレがくるぞぉ・・??」
![](/_images/archive/d010VN6B9DT89L0VDRQ22NTT9H63UGD4RJFGRLQ387AIGLK8HVESG8U/large)
(f^^) 「業績相場」「金融相場」「不景気の株高」
「なんとかショック」「為替介入」「年金」・・・
最近はアルゴリズム取引・・・
「投資行為」?って・なんか幅が広いねー
・・・あたしもブログ初めて2年・デイトレから4年
株始めてから6年
^^ ちょうど考えるにはいい時期なのかも〜
icon拍手者リスト