-
from: トトロンさん
2011年02月20日 19時50分58秒
コメント: 全2件
from: トトロンさん
2011年02月20日 19時56分16秒
icon
「現在のポジ」
(f^^) 「わらしべ長者」トレードですん
利益分だけでオプション買いをしていて・
金融緩和QE2の「大暴落」に巻き込まれない計画ですん
溢れた利益 1+8万円(先週日+8)
(先物・オプション)
利益17万円→P10500+P9750(8万円)
(裁定買い残トレード)
J^^)o 2009年3月〜2010年11月で保有の現物は整理
してトレードお休み中〜
累計利益=+474円で撤収
※QE2金融緩和中は・怪しいのでお休みです
※あたしは現物は「裁定買い残スレ」の考え方でトレードしてますん
http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100081171239
上がったら信用売りでヘッジして・
その後下がって・十分に売りヘッジ側に利益がのってから
ヘッジ売りをリカク^^
んで・また現物が上がるのを待って・信用売りする・・
の手順ですん
(外貨預金)
平均84.2円でドルに5000㌦換金
86.66+85.66+84.66+81.97(2)=84.2
^^ 今は高値掴みですん
(外貨預金は証拠金取引でないにに・現物と同じだねん)
(コストゼロ銘柄)
(f^^) もうかった利益で・株をチョイ買いしてる・・
「楽しみ」銘柄だねー・・(超小口ですん・・損は無視^^)
大塚HD 12/17 1972円スタートで+80円で撤収〜
明電舎 12/10買い 370円→383円リカク
レオパレス 195円買い・・・・ど〜〜〜なる??
なんか最悪の下方修正でてる〜〜><
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年02月20日 20時04分05秒
icon
「先週の裁定買い残推測」
(。>_<)ノ 裁定買い残の正式発表では↓・・・
1週間遅れデータだからねん・参考だよん
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0364&asi=2
____________________________
(f^^) あたし集計だと先週先々週で+8000枚
全体としては+21,000の買い超だねん
・・・ちなみに2010年はこの時期17,000枚の買い超
ほぼ同じペース???
するとSQまでに26,000枚の買い超の規模にまでなる
(先週)
米系 1,680 ← 4,565(買い)
欧系 4,017 ← 4,141(買い)
国内 -766 ← -5,567(・・・・)
(その前)
米系 4,565 ← 796(買い)
欧系 4,141 ← 3,391(買い)
国内 -5,567 ← 784(・・・・)
(その前)
米系 796 ← 9,666(売りのリカク・買いのリカク)
欧系 3,391 ← -5,743(売りのリカク)
国内 784 ← 5,894(・・・・)
(その前)
米系 9,666 ← 2,126(1社が売りのリカク)
欧系 -5,743 ← -8,162(???)
国内 5,894 ← 2,575(裁定解消買い?)
(その前)
米系 2,126 ← -4,899(1社が買い・1社売り)
欧系 -8,162 ← -5,836(???)
国内 2,575 ← 4,844(裁定解消買い?)
(その前)
米系 -4,899 ← 8,298(半分リカク)
欧系 -5,836 ← 3,099(リカク優勢)
国内 4,844 ← -3,712(裁定解消買い?)
(その前)
米系 8,298 ← -2,307(新年大幅買い)
欧系 3,099 ← -4,141(ドテン買い?)
国内 -3,712 ← 2,829(裁定買い?)
(その前)
米系 -2,307 ← -2,599(売り継続)
欧系 -4,141 ← 1,090(売り?)
国内 2,829 ← 276(小動き)
(その前)
米系 -2,599 ← 3,523(売り転換?)
欧系 1,090 ← -303(小動き?)
国内 276 ← 1,292(小動き)
(その前)
米系 3,523 ← -2,179(小動き)
欧系 -303 ← -1,843(小動き)
国内 1,292 ← 4,226 (小動き)
(その前)
米系 -2,179(ニュートラル)
欧系 -1,843(ニュートラル)
国内 4,226 (ニュートラル
icon拍手者リスト