-
from: トトロンさん
2011年02月22日 08時10分23秒
icon
2/22火 NY休み 気配10750 NK10660
(f^^) プット買い増し・・・バッチリだん
(f^^)「わらしべ長者トレード」中〜
現ポジ
P10500+P10500+P9750(コスト13万円)
溢れた利益 3万円(前日比-5)
欧州市場サマリー(21日)
2011年 02月 22日 05:08
<為替> ユーロが下落。欧州中央銀行(ECB)当局者によるタカ派的な発言や、力強いユーロ圏指標はユーロを下支えたものの、中東情勢の緊張の高まりを受け、リスク選好度が低下した。
ユーロは一時、ビーニ・スマギ欧州中央銀行(ECB)専務理事の発言を受け、1.3727ドルに上昇する場面もあった。専務理事は、予想以上に高いインフレ率は懸念要因であり、食料価格の上昇は恒久的なものとなる可能性があると述べた。
2月のIFO独業況指数が予想を上回り、過去最高を記録したことも、ユーロを支援した。
米国市場は21日、プレジデンツ・デーで休場。
<株式> ロンドン株式市場は続落。北アフリカの産油国リビアでの反政府デモ拡大を受け、原油価格が急伸したほか、銀行・鉱山株などのリスク資産が売られた。
FT100種総合株価指数.FTSEは、終値としては今月4日以来の安値となった。一時、6105.77まで上昇し、日中の年初来高値を更新した。
米国市場がプレジデンツ・デーで休場となったこともあり、出来高は30日移動平均の71%程度に抑えられた。
銀行株の下げが目立った。ロイズ・バンキング・グループ(LLOY.L: 株価, 企業情報, レポート)は4%安、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)(RBS.L: 株価, 企業情報, レポート)も3.9%安となった。
投資家のリスク選好が後退するなか、鉱山株も軟調。また、中国人民銀行(中央銀行)が18日発表した預金準備率の50ベーシスポイント(bp)引き上げの影響がこの日も続いた。
一方、ランドゴールド・リソーシズ(RRS.L: 株価, 企業情報, レポート)は4%、フレスニロ(FRES.L: 株価, 企業情報, レポート)は2.9%、それぞれ上昇した。中東情勢の緊迫化で安全資産としての魅力が高まり、金相場が押し上げられた。
欧州株式市場は下落。リビアの政情不安によりエネルギー供給をめぐる懸念が高まり、リスク選好志向が後退した。とりわけイタリアの銘柄が売り込まれた。
FTSEユーロファースト300種指数.FTEU3は15.62ポイント(1.32%)安の1171.41。
DJユーロSTOXX50種指数.STOXX50Eは55.66ポイント(1.81%)安の3012.34。
リビアの情勢が週末に緊迫化したことを背景に、幅広い銘柄が売られた。ただ、米市場が祝日で休場のため、商いは薄かった。
また、複数の欧州中央銀行(ECB)当局者によるインフレ警戒発言も重しとなった。
リビアの政情不安の影響が懸念されるなか、原油先物市場では北海ブレント先物が2年半ぶり高値に急上昇。
そうしたなか、イタリアの石油・ガス大手ENI(ENI.MI: 株価, 企業情報, レポート)は約0.6%安。リビアとのつながりに加え、同社は同国への250億ドルの投資を確約していた。オーストリアのOMV(OMVV.VI: 株価, 企業情報, レポート)は4.2%安。同社の原油供給に影響が出るとの懸念が出ている。
リビアへのエクポージャーが大きいイタリアの銘柄の下げが目立ち、ウニクレディト(CRDI.MI: 株価, 企業情報, レポート)、UBIバンカ(UBI.MI: 株価, 企業情報, レポート)、インテーザ・サンパオロ(ISP.MI: 株価, 企業情報, レポート)、フィンメッカニカ(SIFI.MI: 株価, 企業情報, レポート)は2.5─5.8%安。
イタリア株価指数MIB.FTMIBは3.6%安で終了した。
<ユーロ圏債券> 中東情勢の緊張化を背景に期間が長めの独連邦債が上昇。一方、欧州中央銀行(ECB)当局者による最近のタカ派発言やインフレ懸念などで期間が短めの独連邦債は上値が抑えられた。
石油産出国のリビアでは暴力行為が拡大し、数十人が死亡したと報じられた。こうしたなか、ドイツのメルケル首相率いるキリスト教民主同盟(CDU)は、ハンブルク特別市(州に相当)議会選挙で大敗し、同首相の政権運営が困難の見通しとなったことも市場で注目された。
ロイズ銀の金利ストラテジスト、エリック・ワンド氏は「足元、地政学的な緊張が相場の主要なけん引要因となっている」と指摘。ドイツ議会選挙でCDUが敗北したことについては、メルケル首相にとって今後、周辺国への支持拡大を推し進めることが容易でなくなるだろうと述べた。
独連邦債先物FGBLc1は66ティック高の123.75。
インフレ懸念を背景に、10年債よりも2年債の動きが見劣りする格好となった。独連邦債10年物DE10YT=TWEB利回りは6.4ベーシスポイント(bp)低下し3.187%。
独連邦債2年物DE2YT=TWEB利回りは1.8bp低下の1.383%。
欧州中央銀行(ECB)は21日、18日までの1週間に証券市場プログラム(SMP)を通じて7億1100万ユーロの債券を買い入れたと発表した。ECBが買い入れを行ったのは4週間ぶりで、ECBがポルトガル国債を買い入れているとするディーラーの見方が裏付けられた可能性がある。
10年物の独連邦債とポルトガル国債DE10YT=TWEBPT10YT=TWEBの利回り格差はほぼ変わらずの430bp近辺で推移した。
[東京 22日 ロイター]icon拍手者リスト
コメント: 全6件
from: トトロンさん
2011年02月22日 18時25分37秒
icon
「Re:Re:Re:Re:2/22火 NY休み」
> > > > P10500+P10500+P9750(コスト13万円)
> > > > プットをミニ4枚買いでヘッジ
> > えっへっへ・P10500は10万円超えた・
> > ざっとだと・差し引き2万円ぐらい利益??
(f^^) ものすごい下げだん・・・・
すでに10350まで織り込んだにに
方針変更〜〜
いったんヘッジ
プット3枚で32万円でコスト13万円
ミニが-6万円
利益13万円^^
(f^^) (f^^) このお金は「金融緩和は売り」の考えを
市場が認めてくれた???
http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100100438933
生き残れる投資家に選ばれました^^
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年02月22日 17時32分21秒
icon
「Re:Re:Re:2/22火 NY休み」
> > > > P10500+P10500+P9750(コスト13万円)
> > > > プットをミニ4枚買いでヘッジ
> > えっへっへ・P10500は10万円超えた・
> > ざっとだと・差し引き2万円ぐらい利益??
(f^^) ・・・・
今プット3枚で28万円でコスト13万円
ミニが-6万円で
利益9万円^^
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年02月22日 11時10分52秒
icon
「Re:Re:2/22火 NY休み」
> > > P10500+P10500+P9750(コスト13万円)
> > > プットをミニ4枚買いでヘッジ
(f^^) えっへっへ・P10500は10万円超えた・
ざっとだと・差し引き2万円ぐらい利益??
・・・しょぼい利益と思う人も多いでしょうが
今回はあたしはお金でなくて
証拠金狙いですん^^
・・・仮に10500=20本で反発だと
10500でP10250売り+ミニ買い増し16枚
だと・ノーリスク^^でラージ2枚持ち
次はMSQなににラージ利益が大きいかも^^
・・・ただ反発しないでSQだと
全然もうからないけどねー(でも損はしない^^)
(f^^) けっこう先を見てトレードしてるでしょー
前回C10500+先物売りだと・あんまもうからないので
逆にP10500+先物買いにしました〜
・・・・ただ・なんで投資でお金が増えるのかの
考え中ですん
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年02月22日 09時04分44秒
icon
「Re:2/22火 NY休み」
> > P10500+P10500+P9750(コスト13万円)
(f^^) プットをミニ4枚買いでヘッジ
まあ夕場まで様子見だね〜
そりでは^^
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年02月22日 08時22分20秒
icon
「Re:2/22火 NY休み」
> > 周期計算だと明日が上げ日なにに
> > 逆行ってP9500を買い増してみた・・3枚持ち〜
> 欧州プラスかぁ・・・・中東を無視だねん
(f^^) 昨日はダメリストが中東をまったくコメントしない中
しっかり売り増しトレードは輝いてたねー
アナリストは中東警戒をコメしなかったことを反省せよ!
・・・・そりともワザト???><
(f^^) ・・・買い増したのはP10500です〜
よくやる間違い・・・なんでだろーね
気分はいまだに9000円台なのかな?
J^^)ノ 伊達直人になってね
>< 寄付しないで情報ただ乗りだったら・菅直人と同じですよ!
----------------------------------------------------
ここでも繰り返すと
このサイトで「儲かった」「損しないですんだ」
場合は・
恵まれない人に寄付
or 橋下さんに献金
をお願いしますん
1%の喜捨すると運が良くなるんですよ^^
J^^)ノ このサイトのせいで「損した」・・・
場合は・そりは自己責任ですん^^えっへっへ
J^^)ノ それと・善意のない人・自分だけよければいい人
は・寄付なんかしっこないから・
このサイトを見ないで下さい
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2011年02月22日 18時36分16秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:2/22火 NY休み」
![](/_images/archive/d010BDR8RPF5PJDD7LVHLIB506BV5O0STSODE13DKORIUL5N79TR8RS/large)
> > 利益13万円^^
> > 生き残れる投資家に選ばれました
(f^^) (f^^) 今日は買い物にいけず料理も大変なにに
久しぶりに実姉店でごはんになりました〜
旦那ちゃんは8時に集合・
でわ〜〜
今日はお刺身食べるにー
>< お腹へった〜〜
icon拍手者リスト