新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

投資での日本未来図

投資での日本未来図>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: トトロンさん

    2011年06月18日 10時18分21秒

    icon

    6/13〜6/17の心の節目つくり


    (@_@) 今週も終ったです〜

      「竹は節目を作って成長する」

       という話を聞いて・あたしもさっそく^^

      ・・・育児の最初の一歩は「節目を祝う」ことなんだって

         誕生日とか祝日・入学式・

         人は節目を祝われて成長する

      ・・・あたしも今週も市場で生き残れた^^のを祝して

    icon拍手者リスト

コメント: 全5件

from: トトロンさん

2011年06月18日 11時21分55秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:6/13〜6/17の心の節目つくり」
> > ミダス銀行の行員は、人間に自身の未来を担保に差し出させる代わりに、「ミダスマネー」「ミダスカード」「アセット」を与え、「アントレ」として金融街でディールを可能にする契約を結ぶ。

(@_@) まさに〜

   アニメは今・クライマックスになってきていて

   「未来を消しても・輪転機を回して「今」を維持する」派と

   「未来のために・輪転機を逆回転させる」派の

   対決の時が・・・

   「セーラームーン」を思い出すねー^^


(@_@) ・・・旦那ちゃんが外でご飯にしようっていうので

   出かけてきます〜

   (旦那ちゃんとも会話して・いろいろ知恵を収集〜)


   ・・・あたしとしては・輪転機を逆回転させる派なにに

      そこが・今の悩みの元なんだよねん

      当然・輪転機を回転させて未来を消す派=カス証券で

      対決の構図です〜〜^^

      

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2011年06月18日 11時09分49秒

icon

「Re:Re:Re:Re:6/13〜6/17の心の節目つくり」
> > 知ってる???ミダス銀行


(@_@) あたしが木曜深夜は「失恋保険」にはまっているのは

  ご存知でしょ〜が・

  その後に「C」?っていうアニメもナゼカ毎週見ていた



ミダス銀行とはアニメCに登場する不可思議な機関である。

正式には「バンク・オブ・ミダス」。通称ミダス銀行。
金融街を創造し、ミダスマネーを発行している超常怪奇な銀行。
目的や経営理念等、全てが不明。
一説では人類に貨幣の概念が生まれたころには既に存在しており、メディチ家の躍進やヒットラーの台頭にも関係したと言われている。

ミダス銀行の行員は、人間に自身の未来を担保に差し出させる代わりに、「ミダスマネー」「ミダスカード」「アセット」を与え、「アントレ」として金融街でディールを可能にする契約を結ぶ。
勧誘対象の人間の心の内側を見透かしたような発言をしたり、同じ姿の行員が同時刻別々の場所で複数人目撃された等、物理法則を超越した存在。
真坂木はここの通商部に所属しているらしい。


icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2011年06月18日 11時04分09秒

icon

「Re:Re:Re:6/13〜6/17の心の節目つくり」

> > 投資の社会性
> > 今振り返ると・ICタグの経済効果は大きかったねん


(@_@) まぁ投資の社会性?は身につけないままに^^

   なぜか「利益を生み出す三角形」に気づいたにに

   社会性はなくてもお金は増える・・・・

   考えると・・・あたしはカス証券と同じ分類??かもかも

   カス証券もアリゴリズムを駆使して?三角形を作ってる

   (10円よこせアルゴリズムだけど・)


   ICタグが出てきた時の市場と今の市場は

   全然違うね・・・参加者の気分も・参加者の質?も


(@_@) んで・今は「ミダス銀行問題」

   知ってる???ミダス銀行

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2011年06月18日 10時49分21秒

icon

「Re:Re:6/13〜6/17の心の節目つくり」

(@_@) 今週もプラスなにに・あんま儲からず・

   ここに毎日来る人は・

   「分かってるのに儲けない」って感想かな?

   火曜の買いも金曜の下げも・

   本命は見逃して^^変なことやっている・・・


(@_@) 原因はやっぱり↓こりだろーねん

投資の社会性
http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100101081745

   ・・・あたしは株歴5年目で・ついに「損する」ことは

      ほとんど無くなった・・

      (あの地震でも10000円で買い建て・・・

       そりでも収支をプラスにできるようになった)

      (2009年7月2010年6月・・あたし的大相場も

       だんだん回数ごとに収支がよくなってるんだよねー)


(@_@) そ〜なると・・・なんか意欲?もなくなるんだよねー

    BNFさんなんかは「中毒ですよ」っていって

    200億円まっしぐらだったに

    あたしは・ここは真似できないねー><

    (主婦が土曜に株ブログは十分中毒かもだけど^^)


    ・・・久しぶりに2005年の「東洋経済」を見ると

       ホリエモンも出てるけど

       「ICタグ」も出てきたところで

       今振り返ると・ICタグの経済効果は大きかったねん



icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2011年06月18日 10時32分08秒

icon

「Re:6/13〜6/17の心の節目つくり」
(@_@) 今週は9400スタートで水曜9590をつけても

     週末は9350・・・

     いよいよスタートかも?のQE2下げ相場なにに

     NYが-172+1+123-178+64とハイボラが

     NKは9500近辺であんま動かず・・・

     週末だけ下げたって印象かな?

     「NY下げても日経下げず」・・・・

     ただ原因の日銀砲?にあると言われながら

     日銀砲は6/4以来炸裂はないそ〜な


(@_@) 先物手口をみると・国内の買いに欧州の売り

     約10000枚のやり取りだねん

     ただ国内で一番買い越しは中堅証券・・・・なんだろねん


icon拍手者リスト