-
from: トトロンさん
2012年03月28日 08時21分41秒
icon
3/28水 NY-43 cme\10130 NK10180
J@_@ ・・・昨日はショートが多かったみたいだねー
> 「集団で売る」は狙われるよん
配当落ちで売りたい派??
そりで高値引けだったのかん・・・
あたしは13時51分前にはドテン・・早いほうでしょ〜^^
ナウハン・トレードですん
===========================
朝は8時からニュースをチェックしながら・株日記を書くん
ニュースは指標データと時系列を注意しているん
http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp
株価指数
(2012年03月27日:現地日付)
主要指数 終値 前日比 出来高概算(百万株)
ダウ 13,197.73 -43.90 730.24
SP500 1,412.52 -3.99 -
ナスダック 3,120.35 -2.22 -
本日のポイント
<株式市場>
午前9時発表の1月S&Pケースシラー総合20都市は前月比ー0.04%、前年比ー3.78%と共にコンセンサス予想ほどの低下に至らず、NY株式市場の主要指数は続伸して寄り付いた。続いて午前10時に発表された3月消費者信頼感指数は70.2と事前予想を若干上回り、市場は小確りを維持。バーナンキ連銀議長が昨日の講演で金融緩和の継続が必要と述べたことに関連し、具体的な政策について見方が交錯する中、市場は売り買い拮抗。S&P500は前日終値をはさみ、午後3時すぎまで小幅一進一退を繰り返した。公益、テクノロジー、消費循環が強含んだ一方、エネルギー、通信、金融は弱含んだ。引けにかけ、利益確定売りに押され、結局主要3指数はマイナスに沈んで引けた。出来高は約7.2億株と薄商い。ダウ平均は-0.33%、S&P500は-0.28%、ナスダック総合は-0.07%。セクター別では、金融が-0.98%、エネルギーが-0.94%、通信が-0.88%と軟調となった一方、公益が+0.43%、ヘルスケアが+0.29%、テクノロジーが+0.11%。個別銘柄では、トリップアドバイザー(TRIP)がマネージメントの交代を発表し+2.89%。寄り前に好決算を発表したレナー(LEN)が+4.62%、連想買いされたパルト(PHM)が+3.07%、DRホートン(DHI)が+2.2%。大手証券会社のカンファレンスでのネガティブコメントを受けたメトロPCS(PCS)は-4.6%。天然ガス価格下落を受けキャメロン(CAM)が-2.88%、シュランベルジェ(SLB)が-3.37%。
<債券・為替市場>
昨日のバーナンキFRB議長による講演を背景に、追加緩和への思惑が強まり、財務省債は朝方から小確り。10年債利回りは早朝の2.24%付近からほぼ終日じりじりと低下した。午前10時発表のリッチモンド連銀指数が予想を大きく下回る7となった事も買い材料となった。午後1時発表の2年債入札結果は、応札率が3.69と前回を上回り、利回りは事前予想を0.9bps下回る0.340%となり、これを受けて財務省債利回りはその後も低下トレンドを継続。午後4時の10年債利回りは2.185%付近となった。為替市場では、日銀による追加金融緩和の観測が流れる中で、朝方にドル/円はいったん83.39付近まで上昇。1月S&P/ケースシラー住宅価格指数が前月比-0.04%と市場予想程の低下とならず、また、3月消費者信頼感指数が70.2と予想を若干上回ったことなどから、米国経済が循環的な回復の途にあるとの見方で、ドル/円はその後も83円を若干上回って推移。午後4時のドル/円は83.15となった。
米国野村證券作成icon拍手者リスト
コメント: 全5件
from: トトロンさん
2012年03月28日 13時27分04秒
icon
「Re:Re:Re:Re:3/28水 NY-43 cme\10130」
> > > > > 次元数の多い方が勝つ!
J@_@ ・・・あたしの9次元画面からの情報では
今日のは昨日のアレノ逆っぽい・・・
注意だね
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2012年03月28日 10時23分11秒
icon
「Re:Re:Re:3/28水 NY-43 cme\10130」
> > > 次元数の多い方が勝つ!
J@_@ ・・・為替が上下してるね
今晩のNYは注目らし〜〜
10200指値がささらない><
こりは夕場の上げで売りかな???
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2012年03月28日 08時37分40秒
icon
「Re:Re:3/28水 NY-43 cme\10130」
> 次元数の多い方が勝つ!
J@_@ ・・・カオスは目の解像度を上げて
危険をはっきり理解した方が勝つ!
9次元=解像度が上がる?なのかな?
◇ チューリッヒの公理
http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100108578570
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2012年03月28日 08時25分09秒
icon
「Re:3/28水 NY-43 cme\10130」
J@_@ ・・・今日はもみ合い予想
昨日のこともあるから
仕掛けは9画面で監視だねん^^
旦那ちゃんに話したら
9画面全部を次元として扱えれば
9次元の視点っていうことだね・といわれた^^
次元数の多い方が勝つ!^^
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2012年03月28日 17時25分49秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:3/28水 NY-43 cme\10130」
![](/_images/archive/d010FH86E3IAATFE7I745RJ4LJVMV0M0ML3D2GPND28DEPGPMMUSQL9/large)
J@_@ ・・・今週はちょびっとずつ稼いでいる
あたしですが・
配当日に上げで落ち日も意地のあげ^^
なかなか・フルポジにできないにに
ちょびっとだねー
・・・しっかし・10000円台で期末はほぼ確定・・
そりでも・ここまで意地で上げる理由は
理解できないねー
J@_@ ・・・明日明後日はいつも通りなら
爆儲けアノマリーあり・・・・
今回は怪しいと思ってると
もうけが減る・・・・
^^ んでも信じると逆にいかれるんだよねー
とりあえず・明日だねー
ちなみに
シード選手だったら明日明後日は
取りこぼしは許されませんよ!
J@_@ ・・・でわ・チース!
icon拍手者リスト