新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

投資での日本未来図

投資での日本未来図>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: トトロンさん

    2012年06月14日 08時02分56秒

    icon

    6/14木 NY-77 cme\8530 NK8570

    J@_@ ・・・国債金利悪化・指標悪化でも騙し上げ・・

           ・・とこどがついに騙し上げも共食い?


         【金融恐慌?で買い中^^】

      
           100均の9銘柄(+59円 前日比+7??)

           先物ヘッジ利益+300ぐらい??


    ===========================

    朝は8時からニュースをチェックしながら・株日記を書くん

    ニュースは指標データと時系列を注意しているん

    http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp

    株価指数
    (2012年06月13日:現地日付)

    主要指数 終値 前日比 出来高概算(百万株)
    ダウ 12,496.38 -77.42 707.13
    SP500 1,314.88 -9.30 -
    ナスダック 2,818.61 -24.46 -

    本日のポイント
    <株式市場>
    ドイツの10年債入札は目標を越える応札があったものの平均利回りが1.52%と前回より上昇し、また、イタリアの短期債入札結果は不調となった。これらを背景に、ドイツ国債を含め、欧州のソブリン債利回りが上昇する中、欧州株式市場は軟調に推移。また、午前8時半に発表された米5月小売販売は、自動車を除くと-0.4%と予想を下回り、これらを受けてNY主要指数は小幅反落して寄り付いた。しかし、午前10時半に発表されたエネルギー在庫の減少と、OPECによる5月原油生産の減少を受けて原油価格が反発し、これに連動してエネルギーセクターが買いに転じると、他のセクターも追随。主要指数はそろって回復基調となり、まもなく小幅プラス圏に浮上した。午前10時から始まったJPモルガン(JPM)のダイモンCEOによる注目の議会証言は順調と受け取られ、JPモルガン(JPM)株が上昇すると共に、銀行セクターもじり高の推移となった。他に半導体、消費安定なども確りながら、他方、昨日上昇した素材や小売セクターが利食いで押され、セクターごとにまちまちの動きとなる中でS&P500指数は昼過ぎまで前日終値を挟み小幅一進一退。しかし、新しい材料に欠ける中、午後には再び欧州債務問題が市場の気掛りとなり、午後2時頃から市場は売り優勢に転じた。幅広い銘柄が売られる中、主要指数は本日の安値付近で終了した。ダウ平均は-0.62%、S&P500は-0.7%、ナスダック総合はー0.86%。セクター別では、消費循環が-1.53%、素材が-1.49%と下げを牽引。通信サービスが+0.07%と唯一プラスで終了。個別銘柄では、デル(DELL)が初配当を発表し+2.55%。上記JPモルガン(JPM)が+1.57%。ホールフーズマーケット(WFM)がF2012年EPS成長率は52週ベースで+23%〜25%と述べたのが、従来ガイダンス(53週ベース)の下方修正と受け取られ-1.54%。グローバルペイメンツ(GPN)が、ハッカーによるサーバーへの侵入があったと発表し-4.05%。

    <債券・為替市場>
    本日の10年債入札を控え、早朝の財務省債はやや売られたが、午前8時半発表の5月小売販売(自動車を除く)がー0.4%と予想を下回り、これを受けて10年債利回りは午前10時頃に1.6267%まで低下。午後1時発表の10年債入札結果は、利回りが1.622%と事前予想比2.5ベーシス低く、応札率は3.06倍と前回を上回った。これを受けて、10年債利回りは更に低下。午後3時半近くに1.5876%をつけた後、午後4時に1.6037%となった。為替市場では、ギリシャの急進左派がユーロ圏残留の意向を示す中、17日の選挙結果に関わらずギリシャはユーロ圏に残留との予想が強まり、ユーロが上昇。ユーロ/円は正午前に100.10をつけた後、午後はやや反落。ドル/円は、午前8時半発表の5月の自動車を除く小売販売が予想以下となったことから売られ、午後2時近くに79.30まで後退。その後小幅回復し午後4時に79.43となった。

    米国野村證券作成

    icon拍手者リスト

コメント: 全6件

from: トトロンさん

2012年06月14日 21時17分04秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:6/14木 NY-77 cme\8530」

J@_@ ・・・ヘッジ売りはいったんリカク^^

       +10円・・・やっぱし仕掛け・

       債券と逆相関だと・基本は待ってればもうかる^^


icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2012年06月14日 13時57分57秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:6/14木 NY-77 cme\8530」


> > > > ・・・8525でいつもの半分をミニ売り・・

J@_@ ・・・前回は株売り債券買いの仕掛け

       今回は債券売り株買いの仕掛け


       カスの仕掛けにはのらないよ〜にん^^

       んでも・だんだん仕掛けのネタがばれてきている

       カス証券の錬金術もお仕舞いだねー

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2012年06月14日 10時13分12秒

icon

「Re:Re:Re:Re:6/14木 NY-77 cme\8530」

> > ・・・8525でいつもの半分をミニ売り・・
> >        ど〜なる??

J@_@ ・・・上げたら売られるので上げられない

       売りは誰かが8500を売り込むのを待っている・・

       って感じだねー

       ^^ なぜか現物は+100含み益になった


icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2012年06月14日 09時12分45秒

icon

「Re:Re:Re:6/14木 NY-77 cme\8530」

J@_@ ・・・8525でいつもの半分をミニ売り・・

       ど〜なる??





icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2012年06月14日 08時12分08秒

icon

「Re:Re:6/14木 NY-77 cme\8530」


J@_@ ・・・SQでもないのに

       S安気配銘柄・・・多数!!


       株初心者は降りた方がいいよん

       株暦8年目のあたしも初体験の異常相場が始まりそう・・・


icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2012年06月14日 08時05分59秒

icon

「Re:6/14木 NY-77 cme\8530」


> 【金融恐慌?で買い中^^】
>   100均の9銘柄(+59円 前日比+7??)


J@_@ ・・・利益があるうちの「リカク千人力」の

       タイミングなにに

       んでもホールドですん

       100均銘柄にしたのは下げても100円だからです^^

       (こりから含み損生活かな?><)



icon拍手者リスト