-
from: トトロンさん
2012年06月19日 07時55分47秒
icon
6/19火 NY-25 cme\8680 NK8650
J@_@ ・・・ナス連動〜
【金融恐慌?で買い中^^】
100均の9銘柄(+172円 前日比+40円)
先物ヘッジ利益+300ぐらい??
===========================
朝は8時からニュースをチェックしながら・株日記を書くん
ニュースは指標データと時系列を注意しているん
http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp
ニューヨーク株式市況
2012/06/18:現地日付
主要指数 終値 前日比 出来高概算
(百万株)
ダウ 12,741.82 -25.35 707.28
SP500 1,344.78 +1.94 -
ナスダック 2,895.33 +22.53 -
本日のポイント
<株式市場>
週末に行われたギリシャ総選挙では、NDが議席を伸ばし、PASOKの議席と合わせると財政緊縮を支持する派が過半数を獲得。これにより、ギリシャのユーロ離脱を回避できるとの安堵感で、欧州市場はいったんは上昇となった。しかし、スペイン銀行の資本不足が当初予想を大幅に超えるとの観測報道が流れ、スペイン問題が代って市場の大きな懸念となる中、スペイン10年国債利回りがユーロ導入以来最高の7.2%まで上昇。欧州株式市場が反落する中、NY株式市場の主要指数もその流れを引き継ぎ売り優勢で始まった。S&P500は開始直後に-0.6%の1334.46ポイントまで下落。しかし、本日と明日のG20首脳会議の間に、オバマ大統領とメルケル独首相の会談が予定され、また、21日にはユーロ圏財務相会合、22日にはユーロ圏主要4ヶ国会合が予定される中、市場には、何らかの政策対応が打ち出されるとの観測も強く浮上。スペインソブリン債の緊張が高まるほど、対応する政策の内容と規模に期待が集まり、主要指数は徐々に回復。来月のECB会議において、スペイン銀行救済を目指す積極的な政策が発表されるとの期待もあり、S&P500は午後1時過ぎからプラス圏を推移。とはいえ上値は重く、その後は小幅高の水準をもみあいに終始して終了した。通信、消費循環、テクノロジー、素材が午後の回復をリード。一方、エネルギーが弱含んだ。ダウ平均は-0.2%、S&P500は+0.14%、ナスダック総合は+0.78%。セクター別では、消費循環が+0.68%、テクノロジーが+0.57%、ヘルスケアが+0.46%と強含んだ一方、エネルギーが-0.84%、金融が-0.58%。個別銘柄では、イーベイ(EBAY)が市場アナリストによる買い推奨のカバレッジ開始で+4.48%。6月NAHB住宅指数がコンセンサス予想を上回った事を好感され、DRホートン(DHI)が+3.97%、レナー(LEN)が+4.09%、パルトグループ(PHM)が+3.44%。AKSスチール(AKS)がガイダンスを下方修正した事で-2.82%。連想売りされたユナイテッドスチール(X)が-3.21%。
<債券・為替市場>
スペインの銀行の資本不足が当初予想を上回るとの観測と共に、スペイン10年債利回りが7%を突破する水準に上昇。これを受けて朝方の財務省債は小幅に買われた。午前7時頃に10年債利回りは1.555%付近にまで低下。しかし、週末に行われたギリシャ総選挙の結果、同国のユーロ離脱リスクが後退する中で、その後は若干の利食い売りに押された。また。今週予定されているユーロ圏財務相会議や、欧州4ヶ国首脳会合を前に、欧州債務危機対応策が打ち出されるとの期待もあり、10年債利回りは午後2時過ぎに1.5977%付近まで上昇。その後は静かな動きとなり、午後4時に10年債利回りは1.572%付近となった。為替市場では、ギリシャ総選挙の結果を受け、投資家のリスク許容度が若干高まる中で、海外でユーロが若干上昇。しかし、スペインの銀行の資本不足問題が懸念となる中で、NY市場ではユーロ反落となった。ドル/円は朝方は79円をはさむ推移となったが、午後は、株式市場が回復を見せる中、ドル/円は79円台で安定。79.11をはさむ小動きにほぼ終始し、午後4時のドル/円は79.09となった。
米国野村證券作成icon拍手者リスト
コメント: 全4件
from: トトロンさん
2012年06月19日 10時12分54秒
icon
「Re:Re:Re:6/19火 NY-25 cme\8680」
J@_@ ・・・ヒマだね
今日は買い物にいってきます〜〜
↓ ^^ 子猫は尻尾が立っている・・
ここが・かわいい^^
http://www.youtube.com/watch?v=12-TnR3zlCQ&feature=player_embedded
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2012年06月19日 09時15分09秒
icon
「Re:Re:6/19火 NY-25 cme\8680」
> 【金融恐慌?で買い中^^】
> 100均の9銘柄(+172円 前日比+40円)
J@_@ ・・・含み益+144に減少〜
んでも・なんかヘッジする気になれないねー
昨日は8750でヘッジすればよかったにに
夕場の欧州でヘッジしようとして
欧州は8750まで辿り着けず・・・
FOMCにも期待してないし・
欧州上げも期待していない・・・
^^ なんかわかんないけど・ヘッジする
気になれない・・・
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2012年06月19日 08時00分02秒
icon
「Re:6/19火 NY-25 cme\8680」
> ・・・ナス連動〜
J@_@ ・・・株と関係ない人までスペインを言い始めた・・
そんな中でナスダックは0.7%上昇
ギリシャスペインの産業がない国
ナスダックの産業のあるくに
新しい区別がつき始めたかもだよん
FOMCでは緩和無しで上昇する可能性・・・も注意だねん
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2012年06月19日 22時36分52秒
icon
「Re:Re:Re:6/19火 NY-25 cme\8680」
![](/_images/archive/d010T2S6OIVITP31DCM4GA4SA9P9MJGQ4IDO8BAHJTGN87KJSHR57SN/large)
> なんかわかんないけど・ヘッジする
> 気になれない・・・
J@_@ ・・・ニマ^^
エリオットの一派?三派?と認定されれば
爆上げなにに
ど〜なるだねん・・・
緩和なしでエリオットになるかぁ???
□ エリオット波動・・・
http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100109673018
icon拍手者リスト