新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

投資での日本未来図

投資での日本未来図>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: トトロンさん

    2012年06月20日 07時58分51秒

    icon

    6/20水 NY+95 cme\8695 NK8750

    J@_@ ・・・今日は気分悪いけど・ヘッジだね

           そんな下がんないと思うけど・


         【金融恐慌?で買い中^^】5末〜
      
           100均の9銘柄(+153円 前日比-19円)

           先物ヘッジ利益+300ぐらい??


    ===========================

    朝は8時からニュースをチェックしながら・株日記を書くん

    ニュースは指標データと時系列を注意しているん

    http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp

    ニューヨーク株式市況
    2012/06/19:現地日付

    主要指数 終値 前日比 出来高概算
    (百万株)
    ダウ 12,837.33 +95.51 771.80
    SP500 1,357.98 +13.20 -
    ナスダック 2,929.76 +34.43 -
    本日のポイント
    <株式市場>

    ギリシャ連立政権樹立にむけ交渉が進行中と報道され、また、スペインでは、本日行われた短期国債入札が目標を無事達成したことから、スペイン国債利回りが昨日比低下に転じるなど、欧州問題が小康状態となる中で、欧州株式市場は堅調な推移となった。この流れを引き継ぎ、NY株式市場も買い優勢で始まった。午前8時半発表の5月住宅着工件数は70.8万件とコンセンサス予想を下回ったものの、同建設許可数は78万件とコンセンサス予想を上回った。市場の焦点が欧州の政策対応に向けられる中、今週予定のユーロ圏財務相会合、ユーロ圏主要4ヶ国首脳会議、および来週の欧州首脳会議で、欧州の銀行支援のための域内銀行統一機関の創設など、何らかの対応策が生み出されるとの観測が台頭。主要指数はこうした期待を背景に、寄り付き後一段高となり、その後もじりじりと順調に上伸となった。昨日引け後に好決算を発表したオラクル(ORCL)や新しいタブレットを発表したマイクロソフト(MSFT)等がテクノロジーセクターを牽引した他、金融、素材、資本財、消費循環、ヘルスケアなど幅広く買われる展開となった。S&P500は午後1時半すぎに、前日比+1.4%の1363.46をつけた後、引けにかけ若干利食いが見られたが、結局主要3指数とも堅調に引けた。ダウ平均は+0.75%、S&P500は+0.98%、ナスダック総合は+1.19%。セクター別では、素材が+1.95%、金融が+1.71%、エネルギーが+1.42%とリード。個別銘柄では、上記マイクロソフト(MSFT)が+2.88%、エヌビディア(NVDA)が、マイクロソフトの新タブレットにプロセッサーを供給することから+6.73%。グッドイヤータイヤ(GT)が、原材料となる天然ゴムの価格低下との観測を受け+5.59%。大手証券会社によるポジティブコメントを受けたCFインダストリーズ(CF)が+5.83%。ウォルグリーン(WAG)がアライアンス・ブーツGmbHの45%を$6.7Bで買収すると発表し-5.85%。

    <債券・為替市場>

    スペインの短期国債入札が目標を達成したことなどから、欧州問題についてのセンチメントが一服。財務省債は朝方から利食い売り優勢となった。ECBが銀行むけに貸出しスキームを検討するのではないかとの思惑や、ドイツがEFSF/ESM活用へ弾力的態度を示しているとの報道などから、投資家のリスク許容度が高まり、10年債利回りは午後1時半すぎに1.6401%まで上昇。その後は落ち着きを見せ、午後4時に10年債利回りは1.618%となった。為替市場では、スペイン国債入札が無難に終ったことや、債務問題への政策対応期待からユーロが反発。午後にはユーロ/ドルが1.2731、ユーロ/円が100.49まで上昇した。この中でドル/円は、明日のFOMCにおける追加緩和策の可能性を念頭に、小幅安の動き。終日78.90〜79.09のレンジ内を推移し、午後4時に78.95となった。

    米国野村證券作成

    icon拍手者リスト

コメント: 全5件

from: トトロンさん

2012年06月20日 22時44分50秒

icon

「Re:6/20水 NY+95 cme\8695 NK8750」


J@_@ ・・・NYの寄りが欧州うけて+20ドル・・

       一瞬でマイテン・・

       オモシロいのが

       今日が買い場という人と

       今日は売り場という人と

       結構わかれてる・・

       ㈱初心者は今日はブログを巡って

       いろんな意見に触れるチャンスだと思うよん


J@_@ ・・・あたしは現物+ヘッジ売りで終えます〜

       ^^ いつもの事だけど

          あたしが5月末に買った時は

          少数派で

          ここに来て買いは多数派になってくる

       >< あたしは順張りはリスクがあるって

          いうけど

          世間では順張りはリスクがないっていう・・


       しつこく言うけど・

       こっからの買いはリスクがあるんだよん

       ^^ 順張り人がいるから・あたしの利益が伸びるんだけど・

       ↓ 参考までに〜


□ 本日のトレードルーム 騙しの三角関係
2011年6月3日
http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100103535465


icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2012年06月20日 15時04分02秒

icon

「Re:Re:Re:6/20水 NY+95 cme\8695」


>【金融恐慌?で買い中^^】
>     100均の9銘柄(+153円 前日比-19円)

J@_@ ・・・+189円

       ヘッジ売りは8710+8750・・

       現物のヘッジというより

       利益のヘッジだねん^^


       

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2012年06月20日 14時34分35秒

icon

「Re:Re:6/20水 NY+95 cme\8695」


>【金融恐慌?で買い中^^】
>     100均の9銘柄(+153円 前日比-19円)

J@_@ ・・・+197円

       ^^ 引けで先物売り増し予定〜


icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2012年06月20日 09時11分27秒

icon

「Re:Re:6/20水 NY+95 cme\8695」


J@_@ ・・・考えるのめんどいんで

       売りの予定枚数の半分つつを

       寄り近辺と引け近辺で建てる^^

       半分打った〜

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2012年06月20日 09時07分02秒

icon

「Re:6/20水 NY+95 cme\8695」


>【金融恐慌?で買い中^^】
>     100均の9銘柄(+153円 前日比-19円)

J@_@ ・・・寄りで+183円

       今日はど〜なる??だねん




icon拍手者リスト