-
from: トトロンさん
2012年06月27日 08時09分38秒
icon
6/27水 NY+32 cme\8690 NK8730
J@_@ ・・・今日は小動きだん
【金融恐慌?で買い中^^】5末〜
100均の9-1銘柄(+159円 前日比-12)
07P8250L@26
先物ヘッジ利益+200ぐらい??
===========================
朝は8時からニュースをチェックしながら・株日記を書くん
ニュースは指標データと時系列を注意しているん
http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp
2012/06/26:現地日付
主要指数 終値 前日比 出来高概算
(百万株)
ダウ 12,534.67 +32.01 711.93
SP500 1,319.99 +6.27 -
ナスダック 2,854.06 +17.90 -
本日のポイント
<株式市場>
午前9時発表の4月S&Pケースシラー20都市住宅価格指数は前月比+0.67%、前年比-1.9%と共にコンセンサス予想を上回った。これを受け、主要指数は昨日の売りも一服し、小幅高で寄り付いた。しかし、午前10時に発表された6月消費者信頼感指数が62とコンセンサス予想を下回り、これを機に主要指数は反落。今週後半の欧州首脳会議で抜本策が生まれるとの期待が剥落する中、午前11時過ぎには主要3指数はそろってマイナスへ転落した。資本財、素材、エネルギーなどが売りの中心となった。その後、イタリアのモンティ首相が、共同債発行が実現しない場合、辞任すると述べたことが、イタリアの新聞に報道され(後程否定された)、また、独メルケル首相が、自分が生きている限り債務共有はないと発言するなど、欧州首脳会議にむけ、情勢は混迷の様子となった。一方で、ユーロ圏各国政府が、ESMが提供する支援のためのローンを劣後させ、投資家保有債券を優先させる方向で規則改定を検討中、との報道がなされ、また、ESMがスペインのFROB(金融機関救済基金)むけ融資が行えるよう、ドイツ与党が議会に提案を準備中との報道が見られ、こうした多少の進展を手掛かりに、主要指数はその後買い戻しに転じた。午後2時過ぎから、騰勢は徐々に強まり、S&P500は午後2時半近くに+0.7%の1324.24ポイントまで上昇。その後は高値圏を維持し、引けにかけ若干だれたものの、結局主要3指数は小確りで終えた。ダウ平均は+0.26%、S&P500は+0.48%、ナスダック総合は+0.63%。S&P500の全セクターがプラスとなり、中でも消費循環が+1.17%、エネルギーが+1.11%、金融が+0.57%と強含んだ。他方、素材が+0.12%、資本財が+0.18%と出遅れた。個別では、出版と娯楽部門の分社化が報じられたニューズコープ(NWSA)が+8.34%。大手証券会社による投資判断引き上げを受けたJPモルガンチェース(JPM)が+1.1%。市場アナリストによるネガティブコメントを受けたパトリアットコール(PCX)が-9.32%、アーチコール(ACI)が-4.8%。
<債券・為替市場>
午前9時発表の4月ケース/シラー住宅価格指数が前月比+0.67%と予想を上回ったのを受け、10年債利回りは1.65%付近まで上昇。しかし、午前10時発表の6月消費者信頼感指数が62.0と予想を下回ると、10年債利回りは1.61%付近まで低下。ファンロンパイ欧州理事会議長が、欧州の経済・通貨同盟の強化レポートを発表する一方、これに対するドイツ政府の不満発言も報道され、欧州首脳会議で抜本策が生まれるとの期待は後退。しかし、株式市場が正午前から回復を示す中、10年債利回りは小幅レンジ内で方向感のない動きとなった。午後1時に発表された2年債入札結果は、利回りが0.313%と予想を0.1bps下回ったものの、応札率が3.62と過去平均を下回り、これを受け、10年債利回りは小幅上昇気味となり、午後4時に1.632%付近となった。為替市場では、今週後半に開催されるEU首脳会談で、欧州危機打開に向けた解決策は出されないとの見方が強まり、ユーロ安となった。特にユーロ/円は午前8時すぎに98.75まで下落。円買いが優勢となる中で、ドル/円は早朝に79.23まで押されたが、午前9時発表の4月ケース/シラー住宅価格指数が予想を上回ると、回復基調となり、午後は79.50を挟む動きとなった。午後4時のドル/円は79.45となった。
米国野村證券作成icon拍手者リスト
コメント: 全2件
from: トトロンさん
2012年06月27日 08時11分57秒
icon
「Re:6/27水 NY+32 cme\8690」
「また、独メルケル首相が、自分が生きている限り債務共有はないと発言するなど、欧州首脳会議にむけ・・・・」
J@_@ ・・・日本のブタとは大違いだね
ブタは出資してきたお金の成果を考えたことは
ないだろう・・・理解できてないから^^
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2012年06月27日 10時12分21秒
icon
「Re:Re:6/27水 NY+32 cme\8690」
![](/_images/archive/d011E8SGQ8M8DTISSRETSNH68L1HJUGGFG42JHDAJ0GFV8JLOMVILQE/large)
J@_@ ・・・完璧に小動きで終わってるね
債券は暴騰してるにに・
今日は天気がいいので
実家に戻ってきます〜〜
おかーさんとおいしいものでも食べたいな
そりでは〜〜
(今日は夜もお休み予定です)
icon拍手者リスト