-
from: トトロンさん
2012年07月22日 22時24分35秒
icon
□ ナウハン 8000割れトライ?
J@_@ ・・・2012年7月20日8600円・・・
こりから決算発表本格化・・・
ど〜なるかだねん
・・・予想の前回は?
□ ナウハン 次に9000円を抜けるなら「買い」
→ 小正解?? 9000円は抜けず・・・8900さえタッチせず
http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100110566343
□ ナウハン 9000円以上は絶対「買うな」
→ 大当たり〜〜
http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100110419353icon拍手者リスト
コメント: 全3件
from: トトロンさん
2012年07月22日 22時44分44秒
icon
「Re:Re:□ ナウハン 8000割れトライ?」
> > 2012年7月20日8600円・・・
> > こりから決算発表本格化・・・
J@_@ ・・・ただ・過去に8000円割れは
リーマンショックであったと地震で><あったにに
短期的とは言えよう・・・
なんで割れないのかというと
・生命保険会社の生命線が8500円近辺??
→ 売り込んでこない?
・配当性向
→ 日本株は業績に対して
配当が高い^^という本来の姿・・
3月9月の配当前は切り返すんだよねー
・年金の存在
→ 危機があると年金が救済してきた
リーマンショックでは1日で+1000円の
年金買いがあったにー
J@_@ ・・・だいたいこんな理由で?8000円割れはなかった?
ただ・今回は年金は買いから売りに変化?済み?
代わる日銀の買いも年金買いとは
大幅に見劣りする・・・
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2012年07月22日 22時35分51秒
icon
「Re:□ ナウハン 8000割れトライ?」
> > 2012年7月20日8600円・・・
> > こりから決算発表本格化・・・
日付 日経255 TOPIX PER EPS NT倍率 先導株比率 長期金利
7/20(金) 8,669.87 733.82 11.20 774 11.81 27.1 0.745
J@_@ ・・・まあ8000割れを予想するトレーダーは
多いと思いますが・・^^
今・EPS 733円 PER 11.20倍
以前はアジアは高成長でPER14倍とかの時代もありましたが・
日本はここ20年・GDPは横ばい・
ようやくPERと実態が合ったねー
(横ばいなら10年でPER10倍の基準計算)
J@_@ ・・・このままPER11.20で8000円割れだと
EPSは733円→714円と業績発表で変化すれば
8000円割れになる・・
たったの3%の下方修正で8000円割れ・
^^ 十分範囲だねん
icon拍手者リスト
from: トトロンさん
2012年07月22日 23時00分54秒
icon
「Re:Re:Re:□ ナウハン 8000割れトライ?」
![](/_images/archive/d010KCSS3E6SL9S5P70KVM08E8OT6K73M8JTJT22AE3RG4KHCEMG22L/large)
> > 2012年7月20日8600円・・・
> > こりから決算発表本格化・・・
・生命保険会社の生命線が8500円近辺??
・配当性向
・年金の存在
J@_@ ・・・まあ今回は
3つの理由が「今」もあるのかを
確かめる機会だねん
8500が守られない
年金買いが来ない
無配発表ある??
のチェックポイントを確認だねん^^
(いいスレの内容でしょん)
J@_@ ・・・んでも最初は
MSQ値8600をカス証券がど〜するかだねん
MSQ値を下回るということは
理論上はMSQ以後の買いが全部マイテンするということと・
買い球抱えてるカス証券が売ってくるか??
が・最初のチェックポイントだん
J@_@ ・・・^^ こんな風に考えて
あたしは基本はチャートはみない
チャーチストはチャートに直線を引いて
あれこれ予想する人多いにに
あたし的には「そりは意味があるの??」の
考えです〜
>< また移動線乖離で見る人いるにに
今回は3月のPER23倍まで買いあげたという
いかさま年なにに
その分移動線が上がっちゃってるにに
そこは相殺して考えているあたしですん
(ヨコヨコの200日線乖離だけ見てる?かな?)
J@_@ ・・・さて・年後半を考えるのに大事な週・・
ど〜なるかだねん・・
あたし的には・8000円割れだと出来高増えるだろ〜から
いい加減・「みんなで不作為の8500以上」なんていう
ぬるいとこはやめて
カス証券にはちゃんと切り込むことを期待だん
(カス証券は緩和で高値を維持するのが仕事でなくって
ちゃんと上下試すのが仕事だろ〜)
icon拍手者リスト