新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

あなたの開運応援させていただきます♪

あなたの開運応援させていただきます♪>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: オヤヂさん

    2009年04月01日 19時56分14秒

    icon

    手相

    最近、見よう見まねで手相の鑑定もやり始めましたが、実に多様多彩で判断が難しいです…(-"-#)

    ですけど、不安を抱えてる方は実に多いですね。

    ま、オヤヂもその中の一人だったのですが(^^;

    今日も仕事でのミーティング後に無料で鑑定してたのですが、その中で"昔、占いで嫌なことを言われたことがあるんです…"と言われる方がみえました。

    その方は、18歳ぐらいの時にもう顔も覚えてないような占い師に"あなたは必ず離婚する"と言われたそうです。

    正直、カチン!!と来ましたね。

    クライアントは、占い師に希望を求めて観てもらおうとするのにどうして突き落とすようなことを言うのか?

    ヒトの未来を予見するものは、ヒトの心を理解し癒すことが仕事じゃないのか!?と、思います。

    クライアントの将来への不安を解消するために観てもらおうとする心を踏みにじるような行動は占い師の風上にも置けません。

    ここでハッキリと言います。

    ネガティブなことを何のフォローもなく言い放つような占い師の言葉は信じる必要はありません。

    ヒトの心を理解しないような占い師は、ヒトの未来を予見する資格はありません。

    クライアントの話を聴き、不安を取り除き、未来に対する希望を持たせて、明日をどう力強く生きるかのアドバイスを提供できるのが占い師の役目なんです。

    手相だって、今の状況から観て予見してるに過ぎません。

    手相はドンドン変わっていくんです。

    今が良くても、怠けて努力を怠れば、その時の手相は変わっていくんです。

    ネガティブなことを言われたら、"お前の言うようにはならん!"と決めて下さい。

    そうすることで、その予見は当たりません。

    ネガティブなことは、注意の意味以上に取る必要はないんです。

    だから大丈夫♪

    占いは、依存することなく、あなたの人生において安息を与え、不安を回避する術であることを忘れなけば大丈夫♪


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件